- みんなの評価
- あなたの評価
評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
- カテゴリ:一般
- 発売日:2023/05/19
- 出版社: あっぷる出版社
- サイズ:19cm/173p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-87177-363-8
紙の本
中村天風の教え 君子医者に近寄らず 9割の人は病院に行かなくてもいい 増補改訂版
著者 松本 光正 (著)
風邪を引いたら寝ていればいい。下痢も嘔吐も高血圧も自然治癒力の一つ…。中村天風最晩年の弟子であり、五十数年のキャリアを持つ内科医が、正しい医学知識と人間という生物の正しい...
中村天風の教え 君子医者に近寄らず 9割の人は病院に行かなくてもいい 増補改訂版
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
風邪を引いたら寝ていればいい。下痢も嘔吐も高血圧も自然治癒力の一つ…。中村天風最晩年の弟子であり、五十数年のキャリアを持つ内科医が、正しい医学知識と人間という生物の正しい生き方を伝える。新型コロナの問題を加筆。【「TRC MARC」の商品解説】
人はなぜ病感にとりつかれてしまうのか。風邪をひいたら寝ていればいい。熱冷ましの薬なんていらない。本来生物がもっている自然治癒力を信じ、正しい医学知識を知ること。中村天風最晩年の弟子が伝える攻めの健康法とは。【商品解説】
著者紹介
松本 光正
- 略歴
- 著者略歴 松本光正(まつもとみつまさ)
1943年生まれ。内科医。中村天風研究家。天風会講師。
1969年北海道大学医学部卒業後、浦和民主診療所所長、おおみや診療所所長を経て、サン松本クリニック院長。天風会講師、日本笑い学会講師、彩の国いきがい大学講師、シニア大楽講師なども務める。
駒場東邦高校在学時に、中村天風の最晩年の弟子になり薫陶を受ける。
高血圧は「症」のつく病ではないから血圧の薬はのんではいけない、コレステロールも薬をのむような「症」のつく病ではない、「癌」は手術するな、抗がん剤は使うな、など、薬に頼らず、安価な医療を心がけ、「笑いはすべての病気の予防、治療になる」をモットーとしている。著書の他、東京新聞、文藝春秋、週刊現代、週刊新潮、女性自身壮快等でインタビュー記事多数。
著書
『新説 中村天風の歴史』(河出書房新社)
『やっぱり高血圧はほっとくのが一番』(講談社)
『呆けずに長生き』(あっぷる出版社)
『人生を強くする 中村天風の言葉』(あっぷる出版…
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む