- みんなの評価
- あなたの評価
評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
- カテゴリ:小学生 中学生
- 発売日:2023/07/13
- 出版社: 池田書店
- サイズ:21cm/223p
- 利用対象:小学生 中学生
- ISBN:978-4-262-16595-0
紙の本
10歳からの学校では教えてくれない感情とこころ
著者 伊藤 美奈子 (監修)
家族、学校、恋愛、劣等感、LGBTQ…。思春期の悩みを取り上げ、どうしてそういう気持ちになるのかを、心理学や医学、脳科学の知見を取り入れて説明。どう対応したらいいのかのヒ...
10歳からの学校では教えてくれない感情とこころ
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
家族、学校、恋愛、劣等感、LGBTQ…。思春期の悩みを取り上げ、どうしてそういう気持ちになるのかを、心理学や医学、脳科学の知見を取り入れて説明。どう対応したらいいのかのヒントも伝える。【「TRC MARC」の商品解説】
「友だちに話を合わせるのがしんどくて、学校がイヤになってきた」、「年上だから、弟や妹よりもしっかりしなくちゃ」、「まわりの友達には好きな人がいるけれど、自分にはいなくて不安」……。そんな、思春期に感じる違和感や悩みは、誰にでも生まれうる感情です。そんな「生きづらさ」を感じてしまう10代へ、気持ちがラクになる方法、自分の心をケアする方法を紹介。人間関係でしんどいと感じた時や違和感を感じた時、どのように過ごせばいいのか、スクールカウンセラーであり臨床心理士、公認心理師である伊藤美奈子先生がアドバイスします。【商品解説】
目次
- みんなちがう世界があって正解は1つじゃない
- なやむことは成長の証し
- どっち? 心が元気になるアクション
- はじめに
- PART 1 わたしについて
- 自分のことを自分で決めるのが苦手。コンビニの買い物にも時間がかかります
- 劣等感01 「決断づかれ」を解消し感情を取りもどそう
- 友だちの意見に、つい反対してしまいます。わたしってイヤな子ですか?
- 劣等感02 人間的な成長の証拠。少しずつ素直な自分を出そう
- たくさんの人が自分に注目すると、緊張で体がふるえてしまいます
著者紹介
伊藤 美奈子
- 略歴
- 大学で国文学を学んだ後、女子高校の教諭として 6 年間勤める。その後、大学院に戻り、青年心理学・臨床心理学の研究と実践の世界に入る。 現在、奈良女子大学で臨床心理学を教えるかたわら、中学・高校でのスクールカウンセラーとしても活動している。 著書に『思春期の心さがしと学びの現場』(北樹出版)、監修書に『わたしも Happy みんなも Happy【ハピかわ】こころのルール』(池田書店)など多数。
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む