読割 50
紙の本
ゲゲゲの鬼太郎 決定版 7 妖怪万年竹・煙羅煙羅 (中公文庫)
著者 水木しげる (著)
1965年から1987年にかけて『週刊少年マガジン』『週刊少年サンデー』などに連載された「ゲゲゲの鬼太郎」を一挙収録。7は、「妖怪万年竹」「妖怪危機一髪」「死霊軍団」など...
ゲゲゲの鬼太郎 決定版 7 妖怪万年竹・煙羅煙羅 (中公文庫)
決定版 ゲゲゲの鬼太郎7 妖怪万年竹・煙羅煙羅
紙の本 |
セット商品 |
- 税込価格:8,184円(74pt)
- 発送可能日:1~3日
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
1965年から1987年にかけて『週刊少年マガジン』『週刊少年サンデー』などに連載された「ゲゲゲの鬼太郎」を一挙収録。7は、「妖怪万年竹」「妖怪危機一髪」「死霊軍団」などを収録する。巻頭カラー口絵も掲載。【「TRC MARC」の商品解説】
日本を代表する傑作妖怪マンガ「ゲゲゲの鬼太郎」をはじめて一挙収録する文庫シリーズ、第7巻。全12話を収録。
〈収録作品〉
妖怪万年竹/妖怪危機一髪/妖怪ラーメン/ガマ妖怪/吹消婆/妖怪猫ショウ/妖怪大百足/月の妖怪桂男/死霊軍団/煙羅煙羅/手長足長/海坊主先生
巻頭カラー口絵を掲載。【商品解説】
収録作品一覧
妖怪万年竹 | 5−38 | |
---|---|---|
妖怪危機一髪 | 40−86 | |
妖怪ラーメン | 87−110 |
著者紹介
水木しげる
- 略歴
- 水木しげる
本名、武良茂。1922年(大正11)生まれ。鳥取県境港市で育つ。太平洋戦争中に召集され、ラバウルで左腕を失う。復員後、さまざまな職業を経て、57年『ロケットマン』で漫画家デビュー。65年『テレビくん』により第6回講談社児童まんが賞、89年『昭和史』により第13回講談社漫画賞受賞。91年、紫綬褒章、2003年、旭日小綬章受章。07年『のんのんばあとオレ』により、第34回アングレーム国際漫画祭最優秀コミック賞を受賞。10年、文化功労者。13年、講談社より「水木しげる漫画大全集」の刊行が開始される。主な著書に『ゲゲゲの鬼太郎』『河童の三平』『悪魔くん』『総員玉砕せよ!』『日本妖怪大全』など。15年11月死去。
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
紙の本
☆ゲゲゲの鬼太郎☆
2023/08/05 18:07
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ACE - この投稿者のレビュー一覧を見る
貸本屋時代以降の少年誌収録の『ゲゲゲの鬼太郎』をそのままに収録した。
当時の表現が生々しくも、それがかえっておどろおどろしさ等を醸し出している。
-----------------------------------------------
~収録作品~
妖怪万年竹
妖怪危機一髪
妖怪ラーメン
ガマ妖怪
吹消婆
妖怪猫ショウ
妖怪大百足
月の妖怪桂男
死霊軍団
煙羅煙羅
手長足長
海坊主先生
-----------------------------------------------
鬼太郎の飄飄さが、またいい。