- みんなの評価
- あなたの評価
評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
- カテゴリ:教員
- 発売日:2023/08/22
- 出版社: 学芸みらい社
- サイズ:21cm/107p
- 利用対象:教員
- ISBN:978-4-86757-034-0
紙の本
磨け!先生の笑顔 笑いが生まれる学級のヒミツ (教室にも笑いは大事やで!)
芸人やマジシャンなど多様な経験をした教員らが、「教室で笑いを取るにはどうすれば良いか」を探究。ちょっとした小道具や漫才の工夫、子供の「教師を困らせてやろう」をうまく笑いで...
磨け!先生の笑顔 笑いが生まれる学級のヒミツ (教室にも笑いは大事やで!)
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
芸人やマジシャンなど多様な経験をした教員らが、「教室で笑いを取るにはどうすれば良いか」を探究。ちょっとした小道具や漫才の工夫、子供の「教師を困らせてやろう」をうまく笑いで返すポイントを、イラスト入りで解説する。【「TRC MARC」の商品解説】
「教師はエンターテイナーであれ」がスッと身につく1冊
授業のふとした瞬間や学級活動の時間で、子供たちを「笑わせたい」、子供と爆笑したいと思う時がある。しかし、大勢の子供から「大爆笑」を取るのは至難の業である。そこで、本書では元お笑い芸人やマジシャンといった多様な経験をした教員が「教室で笑いを取るにはどうすれば良いか」を探究。ちょっとした小道具や漫才の工夫、子供の「教師を困らせてやろう」の一言をうまく笑いで返すポイントを、イラスト入りで解説した。子供たちを楽しませるための“学級のヒミツ”で大人気教師を目指すシリーズ第一弾。【商品解説】
目次
- 1 教師は芸人であれ!
- ―笑いを武器にした学級経営論
- ―有田和正氏から学ぶユーモア術
- 2 教室に「笑い」を
- ―教室大爆笑の授業事例
- ―ICTを使った大爆笑授業
- 3 学級経営に「笑い」を
- ―子供の暴言をお笑いで返す
- ―子供をクスっと笑わせる語り
- 4 教師の「お笑い」テクニック&上達法
著者紹介
村野 聡
- 略歴
- 元東京都小学校教諭。「教材開発士」として、YouTubeなどSNSで話題沸騰。主な著書に『圧倒的な作文力が身につく! 「ピンポイント作文」トレーニングワーク』(明治図書)、『子どもが一瞬で書き出す! “4コマまんが" 作文マジック』『“うつす・なおす・つくる"の3ステップ スラスラ書ける作文ワーク厳選44』(以上、学芸みらい社)等がある。
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む