CD
『伊福部昭百年紀』第5集 松井慶太&オーケストラ・トリプティーク【CD】
「伊福部昭百年紀Vol.5」怪獣テーマがオーケストラで大暴れ!ゴジラ、キングコング、大魔神など収録!2014年から続く大人気シリー...
『伊福部昭百年紀』第5集 松井慶太&オーケストラ・トリプティーク【CD】
- 発送可能日: 7~21日
- 納期/配送の目安について
※ご注文後に出版社・製造元から取り寄せます。在庫切れなどにより取り寄せできない場合があります。
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
「伊福部昭百年紀Vol.5」
怪獣テーマがオーケストラで大暴れ!
ゴジラ、キングコング、大魔神など収録!
2014年から続く大人気シリーズのCD化。Vol.5は2017年に行われ、大反響を呼んだコンサート。今回はボーナストラックにアンコールとリハーサルテイクまで収録された豪華盤である。リハーサルテイクも優れた演奏と録音で残されたため大サービスで収録したものであり、ヴァージョン違いを楽しめるマニア仕様である。
【収録楽曲について】
「シン・ゴジラ」でも使用された伊福部曲のみをメドレー構成した伊福部昭百年紀組曲、「キングコングの逆襲」組曲、「怪獣総進撃」組曲など、怪獣テーマが大暴れする楽曲は、楽しくそしてメリハリのあるサウンドが轟く。
企業PRのために作られたペニシリンやビタミンなどの映画に付けられた音楽を構成したPR映画組曲は、知られざる伊福部音楽へのめくるめく世界が広がる。
分厚い響きと和のエッセンスが炸裂した「大魔神」組曲の荘厳なる音楽は、涙なしには聴けない。
「伊福部昭の主題によるHappy Birthday」は作曲家の青島佳祐による伊福部オマージュ。
サプライズで演奏されたこの曲に宝田明は「80歳を過ぎた男を泣かすなよ」と感涙で応えた。
CDの録音は、打楽器、弦楽、管楽器など各パートの活躍も精緻に収録され、その凄まじいサウンドが迫り来るようだ。
完全にマニア向けCDかと思いきや、すぐれたオーケストラCDとして、オーディオファンにもオススメである。
中野昭慶監督は「伊福部音楽は、耳だけでなく、音圧を身体で感じながら聴いて欲しい!」とコメントしたが
リズムやメロディーだけでなく、サウンドそのものの迫力を体感できるCDである!
ハイレゾ収録で甦る、伊福部映画音楽。その音の隅々までを体感しよう!(販売元情報)
【収録情報】
伊福部 昭:
1. PR映画組曲
2. 大魔神組曲
3. キングコングの逆襲組曲
4. 怪獣総進撃組曲
5. 伊福部昭百年紀組曲
(以下ボーナス・トラック)
6. アンコール 伊福部昭百年紀組曲より
7. 伊福部昭の主題によるHappy Birthday
8. 怪獣総進撃より(リハーサルテイク)
9. 伊福部昭百年紀組曲より(リハーサルテイク)
オーケストラ・トリプティーク(三宅政弘:コンサートマスター)
松井慶太(指揮)
録音時期:2017年4月30日
録音場所:東京、渋谷区文化総合センター大和田さくらホール
録音方式:ステレオ(デジタル/ライヴ)
構成・楽譜作成:鹿野草平、青島佳祐
解説:小林 淳
録音・編集:上埜嘉雄
デザイン:山口翔悟
協力:伊福部家
企画:西 耕一(スリーシェルズ)
【組曲の詳細】
『PR 映画』組曲
Penicillin No.12/Shell Oil No.11/Vitamin B1 No.11/Vitamin B1 No.4
Vitamin B1 No.3/Penicillin Top-title/Shell Oil No.14
『大魔神』組曲(1966)
No.1 メインタイトル/No.4 脱出/魔神退散の踊り(P.S10A)/
No.12 神は小笹/No.7 虐げられた民/No.5 信夫の危機/
No.8 犠牲/Np.19 大魔神の猛威/No.22 エンディング
『キングコングの逆襲』組曲(1967)
No. I 「メインタイトル」/No. 3「メカニコング始動 1」/
No.6-C「コングとスーザン 1」/No.20「KINGKONG ESCAPE2」/
No. 4「メカニコング始動 2」/No. 28B「東京タワーの対決 2」/
No. 26「キングコングの勝利」/No. 29「エンディング」
『怪獣総進撃』組曲(1968)
No. I 「東宝マーク~メインタイトル」/「タイトルクレジット」/
No.3「怪獣ランド」/No. 12「怪獣操縦器発見」/
No.23 「リモコン破壊せよ」/No.24「地球怪獣集結(怪獣総進撃)」/
No.7「SY-3」/「SY-3 出撃」/No.7「SY-3」/
「ファイヤドラゴン追撃」/No.29「エンディング」
『伊福部昭 百年紀』組曲
「ГОЗИРА Title」(ゴジラの表記はキリル文字)/
「ГОЗИРА A A’Entre」(同上)/「ゴジラ復活す」(復元)/
「Mecha-G」No.13/「宇宙大戦争」(復元)/
「Dogola」No.16-A/「ГОЗИРА」(1&16 と記載あるが、斜線あり)/
「3Kaiju」 No.I/「Kaiju」 No.1/「G vs Mecha G」 No.2
特典・視聴・HMVユーザーレビュー
- ※リンク先はHMVのサイトとなります。
※ 一部の商品はHMVより販売業務の委託を受けています。