目次
よくわかる数値解析演習 誤答例・評価基準つき
- 皆本 晃弥(著)
- 第1章 数値の表現とその特徴
- 1.1 誤差と有効桁数
- 1.2 桁落ちと情報落ち
- 1.3 浮動小数点数
- 第2章 ノルム
- 2.1 ベクトルノルム
- 2.2 行列ノルム
- 第3章 非線形方程式
- 3.1 反復法と縮小写像の原理
- 3.2 ニュートン法
- 第4章 連立1次方程式の解法
- 4.1 ガウス消去法
- 4.2 部分ピボット選択
- 4.3 スケーリング
- 4.4 基本行列
- 4.5 LU分解
- 4.6 連立1次方程式の反復解法
- 第5章 固有値問題
- 5.1 固有値と固有ベクトル
- 5.2 べき乗法
- 5.3 逆反復法
- 第6章 関数近似
- 6.1 テイラー展開法
- 6.2 ラグランジュ補間
- 6.3 ニュートン補間
- 6.4 チェビシェフ多項式
- 第7章 常微分方程式
- 7.1 1階線形微分方程式
- 7.2 常微分方程式の初期値問題
- 第8章 数値積分
数学 ランキング
数学のランキングをご紹介します数学 ランキング一覧を見る
前へ戻る
-
1位
-
2位
-
3位
-
4位
-
5位
-
6位
-
7位
-
8位
-
9位
-
10位
次に進む