サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

【HB】丸善・ジュンク堂書店×hontoブックツリー  あの人をもっと知りたい  ~7/5

目次

リー群と表現論

  • 小林 俊行(著)/ 大島 利雄(著)
     まえがき
     理論の概要と目標

    第1章 位相群の表現
     §1.1 位相群
     §1.2 位相群の表現
     §1.3 種々の表現を構成する操作
     §1.4 Hilbertの第5問題

    第2章 Fourier解析と表現論
     §2.1 Fourier級数
     §2.2 Fourier変換とアファイン変換群

    第3章 行列要素と不変測度
     §3.1 行列要素
     §3.2 群上の不変測度
     §3.3 Schurの直交関係式
     §3.4 指標

    第4章 Peter‐Weylの定理
     §4.1 Peter‐Weylの定理
     §4.2 Peter‐Weylの定理の証明
      (その1: Stone-Weierstrassの定理を用いる方法)
     §4.3 Peter‐Weylの定理の証明
      (その2: 関数解析を用いる方法)
     §4.4 有限群論への応用

    第5章 Lie群とLie環
     §5.1 Lie群
     §5.2 行列の指数関数
     §5.3 Lie環
     §5.4 Lie群とLie環の例
     §5.5 Lie群の解析性
     §5.6 Lie群とLie環の対応

    第6章 Lie群と等質空間の構造
     §6.1 普遍被覆群
     §6.2 複素Lie群
     §6.3 等質空間
     §6.4 Lie群上の積分
     §6.5 コンパクトLie群

    第7章 古典群と種々の等質空間
     §7.1 いろいろな古典群
     §7.2 Clifford代数とスピノル群
     §7.3 等質空間の例1: 球面の種々の表示
     §7.4 等質空間の例2: SL(2, R)の等質空間

    第8章 ユニタリ群U(n)の表現論
     §8.1 Weylの積分公式
     §8.2 極大トーラス上の対称式と交代式
     §8.3 U(n)の有限次元既約表現の分類と指標公式

    第9章 古典群の表現論
     §9.1 古典群のルート系とWeylの積分公式
     §9.2 Weyl群の不変式と交代式
     §9.3 有限次元既約表現の分類と指標公式

    第10章 ファイバー束と群作用
     §10.1 ファイバー束と切断
     §10.2 ベクトル束と主ファイバー束
     §10.3 主束に同伴するファイバー束
     §10.4 群作用と切断
     §10.5 G -不変な切断

    第11章 誘導表現と無限次元ユニタリ表現
     §11.1 Frobeniusの相互律
     §11.2 無限次元表現の構成 

    第12章 Weylのユニタリ・トリック
     §12.1 複素化と実形
     §12.2 Weylのユニタリ・トリック
     §12.3 等質空間におけるユニタリ・トリック

    第13章 Borel‐Weil理論
     §13.1 旗多様体
     §13.2 Borel‐Weilの定理
     §13.3 Borel‐Weilの定理の証明
     §13.4 Borel‐Weilの定理の一般化

      現代数学への展望
      参考文献
      演習問題解答
      索引

数学 ランキング

数学のランキングをご紹介します数学 ランキング一覧を見る

前へ戻る

次に進む

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。