目次
- 第1編 超音波が可能にした物質の創製
- 1.1 超音波照射場における有機電解合成
- 1.2 セラミックナノ粒子の超音波合成
- 1.3 無機機能性材料合成における超音波利用
- 1.4 パルス電解を用いた銅箔生成に対する超音波照射効果
- 1.5 超音波還元法によるナノ材料の合成と応用
- 1.6 超音波霧化分離を用いたバイオマスアルコール精製とガソリン蒸気圧の低減
- 1.7 超音波を用いた触媒の調製
- 1.8 水の超音波光触媒反応
- 第2編 環境分野における超音波利用技術
- 2.1 殺菌・有害物質の分解
- 2.2 洗浄
- 2.3 省エネルギー
- 第3編 医療分野における超音波利用技術
- 3.1 超音波による遺伝子導入-アポトーシス誘導および遺伝子発現の変化と治療応用の可能性-
- 3.2 音響化学的効果を利用したがん治療
- 3.3 超音波照射によるがん細胞の増殖抑制に関する基礎検討
- 3.4 水溶性フラーレンと超音波を用いたがん組織の破壊
- 3.5 超音波を用いたマイクロカプセル捕捉および崩壊に関する基礎的研究
- 3.6 超音波による動脈壁組織性状診断
- 3.7 重度難聴者のための骨導超音波補聴器の開発
- 第4編 超音波センシング
- 4.1 超音波センサを用いた溶鉱炉の炉壁異常診断
- 4.2 蒸気タービンでのAE計測
- 4.3 コンクリート内のひび割れ現象の“透視”
- 4.4 超音波によるコンクリート構造の評価
- 4.5 超音波微気象計測
- 4.6 超音波センサによる味物質を含む溶液の識別-味覚センサを目指して-
- 4.7 超音波センサを用いた水と油の識別
工業基礎学 ランキング
工業基礎学のランキングをご紹介します工業基礎学 ランキング一覧を見る
前へ戻る
-
1位
-
2位
-
3位
次に進む