サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

【HB】丸善・ジュンク堂書店×hontoブックツリー  あの人をもっと知りたい  ~7/5

目次

  • 序章 平安後期公卿日記
    • 1 公卿日記とその記者
    • 2 公卿日記研究の目的・方法・意義
    • 3 公卿日記の表記とその読み
  • 第一章 公卿日記に見られる副詞
    • 第1節 『御堂関白記』に見られる程度副詞「極(メテ)」
    • 第2節 『権記』に見られる副詞
    • 第3節 『権記』に見られる陳述副詞
    • 第4節 『小右記』に見られる「しはらく」
  • 第二章 公卿日記に見られる接続語
    • 第1節 『御堂関白記』に見られる原因・理由を示す接続語
    • 第2節 『権記』に見られる接続詞
    • 第3節 『権記』に見られる原因・理由を示す接続語
    • 第4節 『小右記』に見られる原因・理由を示す接続語
    • 第5節 副詞・接続詞から見た『権記』の位置
  • 第三章 公卿日記に見られる語彙の特徴
    • 第1節 『御堂関白記』に見られる「同」字の用法
    • 第2節 『権記』に見られる「時」の表現
    • 第3節 『権記』に見られる類義語・類義連語
    • 第4節 『小右記』に見られる「如(ことし)」と「似(にたり)」
    • 第5節 『小右記』に見られる批判文の語彙
    • 第6節 平安後期公卿日記に見られる語彙の一特徴
  • 第四章 公卿日記に見られる諸表現
    • 第1節 『御堂関白記』に見られる感情表現
    • 第2節 『御堂関白記』に見られる「病気」・「怪我」に関する表現
    • 第3節 『権記』に見られる感情表現
    • 第4節 『小右記』に見られる感情表現
    • 第5節 『小右記』に見られる「病気」・「怪我」に関する表現
    • 第6節 『小右記』に見られる「死生」に関する表現
    • 第7節 『小右記』に見られる「有職故実」を実証する表現
  • 終章 公卿日記研究の現在と将来の課題

日本語 ランキング

日本語のランキングをご紹介します日本語 ランキング一覧を見る

前へ戻る

次に進む

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。