目次
薬理学 改訂2版 (新クイックマスター)
- 鈴木 正彦(著)
- 第1章 薬理学の基礎知識
- 1 薬理悪の概要
- 2 薬物と法令
- 3 薬物の作用
- 4 薬物効果に影響を及ぼす要因
- 5 薬物の適用方法
- 6 薬物の体内動態
- 7 薬物の副作用
- 8 処方箋と薬品の剤形
- 9 薬物の取り扱いと計量
- 第2章 末梢神経作用薬
- 1 局所麻酔薬
- 2 筋弛緩薬
- 3 自律神経作用薬
- 第3章 中枢神経作用薬
- 1 全身麻酔薬
- 2 催眠薬
- 3 抗てんかん薬
- 4 抗パーキンソン病薬
- 5 麻薬性鎮痛薬
- 6 向精神薬
- 7 中枢興奮薬
- 第4章 オータコイド・アレルギー薬
- 1 オータコイド
- 第5章 内臓器官作用薬
- 1 心臓・血管系作用薬
- 2 血液・造血系作用薬
- 3 呼吸器系作用薬
- 4 消化器系作用薬
- 5 生殖器系作用薬
- 第6章 物質代謝作用薬
- 1 ビタミン薬
- 2 ホルモン薬
- 3 輸血剤・栄養剤・電解質製剤
- 第7章 抗感染薬
- 1 消毒薬
- 2 化学療法薬(抗生物質・合成抗菌剤)
- 3 抗寄生虫薬
- 4 抗悪性腫瘍薬
- 5 抗ウイルス薬
- 6 免疫関連薬
- 第8章 皮膚外用薬・漢方薬
- 1 皮膚外用薬
- 2 漢方薬
- 第9章 生物学的製剤と診断用薬
- 1 生物学的製剤
- 2 診断用薬
- 第10章 薬・毒物中毒の処置
- 1 薬・毒物中毒の処置
基礎医学 ランキング
基礎医学のランキングをご紹介します基礎医学 ランキング一覧を見る
前へ戻る
-
1位
-
2位
-
3位
-
4位
次に進む