目次
経済刑法研究 下
- 芝原 邦爾(著)
- 第四章 金融犯罪に隣接する犯罪
- はじめに
- 第一 債権回収を妨害する罪
- 第二 マネーロンダリング罪
- 第三 コンピュータ・カード犯罪
- 第五章 証券犯罪
- はじめに
- 第一節 相場操縦罪における「誘引目的」
- 第二節 インサイダー取引の処罰
- 第三節 日本商事株式インサイダー取引事件最高裁判決
- 第四節 日本織物加工株式インサイダー取引事件控訴審判決
- 第五節 損失保証・損失補塡の罪
- 第六章 独占禁止法違反の罪
- はじめに
- 第一節 独占禁止法違反の罪
- 第二節 不当な取引制限の罪
- 第三節 不当な取引制限罪の実行行為
- 第四節 不当な取引制限罪における「遂行行為説」
- 第七章 刑法における消費者保護
- はじめに
- 第一節 消費者保護と刑法の役割
- 第二節 利殖勧誘商法と詐欺罪
- 第三節 悪質商取引と行政取締法規違反の処罰
- 第四節 特定商取引法(旧訪問販売法)による訪問販売等の規制
- 第五節 無限連鎖講(ねずみ講)防止法
- 第六節 マルチ商法と訪問販売法
- 第八章 租税刑事法
- はじめに
- 第一節 租税犯罪の類型
- 第二節 ほ脱罪の構成要件
- 第三節 脱税犯に対する刑事制裁
- 第四節 租税犯に関する手続
刑法・刑法各論 ランキング
刑法・刑法各論のランキングをご紹介します刑法・刑法各論 ランキング一覧を見る