目次
たのしみを詠う陶淵明
- 三枝 秀子(著)
- 序章
- 第一章 日本における陶淵明研究について
- 第二章 「たのしみ」の表現〈1〉 陶淵明の詩文に見える「たのしみ」の表現の基本的な特徴
- 第三章 「たのしみ」の表現〈2〉 従来の表現から発展し陶淵明の独自性が見られる言葉
- 第一節 「歓」と「娯」について
- 第二節 「称心」について
- 第四章 「たのしみ」の表現〈3〉 従来の表現を逸脱する言葉
- 第一節 「楽天」について
- 第二節 「悠然」について
- 終章
- 付録
- 付録一 「遊斜川并序」考
- 付録二 陶淵明関係研究文献目録(稿)-日本編-一九七八-二〇〇四
- 付録三 陶淵明関係研究文献目録(稿)-中国編-一九七八-二〇〇三
- 初出誌一覧
- あとがき
- 索引
外国の詩 ランキング
外国の詩のランキングをご紹介します外国の詩 ランキング一覧を見る