目次
物語世界における絵画的領域 平安文学の表現方法
- 川名 淳子(著)
- 序章 平安文学と絵画に関する問題提起
- 一 『源氏物語』の遊戯
- 二 『紫式部日記』における絵画性
- 第一章 物語の生成に係わる絵画
- 一 若紫の君
- 二 物語絵の女
- 三 雛の形態、遊戯の形
- 四 物語絵と雛の相関性
- 第二章 絵画を享受する者たち
- 一 男たちの物語絵享受
- 二 垣間見の時空
- 三 垣間見と物語絵の構図
- 四 男と女の媒体としての「女絵」
- 五 絵合巻の時空
- 第三章 日記文学の表現と絵画
- 一 行事記録における俯瞰的観察の表現
- 二 物語絵的時空の発見
- 三 「唐絵」と「女絵」に喩えること
- 四 「絵」に喩えることと絵画が映しとるもの
- 結語 絵画から文学へ
古典文学・文学史・作家論 ランキング
古典文学・文学史・作家論のランキングをご紹介します古典文学・文学史・作家論 ランキング一覧を見る
前へ戻る
-
1位
-
2位
-
3位
-
4位
-
5位
-
6位
-
7位
-
8位
-
9位
-
10位
次に進む