目次
地域農業組織の新たな展開と組織管理
- 伊庭 治彦(著)
- 序章 研究の課題と分析方法
- 第1節 問題意識と課題
- 第2節 概念定義と研究方法
- 第3節 既存研究における地域農業組織の管理問題と本書の位置づけ
- 第4節 情報的資源の分析枠組みに関する若干の整理
- 第5節 本書の構成
- 第1章 共同機械利用組織の機会主義と非効率
- 第1節 はじめに
- 第2節 共同機械利用組織における機会主義の発生原理
- 第2章 集落営農の組織再編の多様性と効率性
- 第1節 はじめに
- 第2節 既存研究の系譜と本章の課題
- 第3節 地域農業組織の再編効率および多様性に関する分析枠組み
- 第4節 事例における組織再編の効率性分析
- 第5節 まとめ
- 第3章 農作業受委託事業をとおしての地域農業のリスク負担の効率化
- 第1節 はじめに
- 第2節 農業経営が直面するリスクと組織的対応
- 第3節 共同ファームの事業構造とリスク負担
- 第4節 考察
- 第5節 まとめ
- 第4章 個別農業経営の共同化とリスク負担の効率化
- 第1節 はじめに
- 第2節 課題と方法
- 第3節 予備的考察
- 第4節 事例分析-京都府南部の園芸作地帯にみる共同経営組織の構造と機能-
- 第5節 まとめ
- 第5章 情報的資源の蓄積・活用の経済分析
- 第1節 はじめに
- 第2節 予備的考察
- 第3節 JA甲賀郡における直売所設立への取り組み
- 第4節 考察
- 第5節 まとめ
- 第6章 関係機関の連携の構造と機能に関する分析
- 第1節 はじめに
- 第2節 予備的考察
- 第3節 状況適合理論による連携の構造変動モデル
- 第4節 滋賀県水口町における地域農業関係機関の連携の構造変動
- 第5節 まとめ
- 第7章 情報ネットワークとしての地域農業組織の機能と管理
- 第1節 はじめに
- 第2節 課題と方法
- 第3節 予備的考察
- 第4節 青年農業者クラブの情報ネットワーク・モデル
- 第5節 水口町企業農業者クラブの展開と機能
- 第6節 まとめ
- 第8章 大規模水田農業経営のネットワークの機能と管理
- 第1節 はじめに
- 第2節 ダイナミック・ネットワークの機能と管理
- 第3節 共同ファームの機能,構造,管理
- 第4節 考察-共同ファームの組織構造と管理-
- 第5節 まとめ
- 終章 要約と結論
農学・農業 ランキング
農学・農業のランキングをご紹介します農学・農業 ランキング一覧を見る
前へ戻る
-
1位
-
2位
-
3位
-
4位
-
5位
次に進む