目次
グローバリズムとリージョナリズムの相克 メキシコの開発戦略
- 田島 陽一(著)
- 序章 分析視角と方法
- 第1章 開発戦略転換の国際政治経済学
- はじめに
- 第1節 経済政策自由化をめぐるルール
- 第2節 累積債務危機以降の開発戦略
- 第3節 対外的アクターの役割
- 第4節 国家内の対立の解消
- おわりに
- 第2章 輸出志向工業化とマキラドーラ
- はじめに
- 第1節 マキラドーラ制度の変化
- 第2節 輸出加工区のライフ・サイクル論
- 第3節 マキラドーラの経済効果
- 第4節 メキシコの「マキラドーラ化」
- おわりに
- 第3章 メキシコ製造業部門の貿易構造
- はじめに
- 第1節 輸出志向工業化戦略論の再検討
- 第2節 メキシコの貿易政策の変化
- 第3節 貿易構造にみるマキラドーラ化
- おわりに
- 第4章 米墨間企業内国際分業の展開
- はじめに
- 第1節 外国投資政策の変化
- 第2節 アメリカ多国籍企業の役割
- 第3節 企業内貿易と国際下請の実態
- おわりに
- 第5章 メキシコ通貨危機
- はじめに
- 第1節 通貨危機の概観
- 第2節 通貨危機の発生要因
- 第3節 輸出による経済回復
- おわりに
- 第6章 開発戦略としてのNAFTA
- はじめに
- 第1節 NAFTAの目指すもの
- 第2節 NAFTAと通商政策
- 第3節 米墨間国際分業の深化
- おわりに
- 第7章 「マキドーラ化」を超えて
- はじめに
- 第1節 マキラドーラ型EOIの高度化
- 第2節 「新」マキラドーラの登場
- 第3節 グローバル化時代の開発戦略
- おわりに
- まとめにかえて
外国経済・世界経済 ランキング
外国経済・世界経済のランキングをご紹介します外国経済・世界経済 ランキング一覧を見る
前へ戻る
-
1位
-
2位
-
3位
-
4位
-
5位
次に進む