目次
体験取材!世界の国ぐに 7 チリ
- 佐々木 ときわ(文・写真)/ 林 竹人(監修)
- 1 チリってどんな国?
- 日本からとても遠いところ
- 2 首都サンティアゴのくらし
- アンデスのふもとの大都会
- サンタロサ校の生徒たち
- インタビュー チリの生徒6人に聞きました
- 家族といっしょがいちばん楽しい
- 高原の町に朝がきて
- にぎわう市場
- 広場で出会った人びと
- チリの人が好きなもの
- いつでも開かれている教会の扉
- サンティアゴの日本人学校
- 作文 チリでのくらし
- 3 地中海性気候のチリ中央部
- 首都のまわりは豊かな農耕地帯
- レポート 快適な高速バスの旅
- 世界遺産の港町バルパライソ
- 4 砂漠が広がるチリ北部
- 世界最大の露天掘り銅山
- 月世界のようなアタカマ高地
- レポート オアシスの「土と日干しレンガの家」
- 5 森と湖の楽園、チリ南部
- だれもがあこがれる豊かな水の世界
- レポート 日本人が教えたサーモンの養殖
- 世界遺産の木の教会
- 6 氷河地形と太平洋上の孤島
- 南緯40度以南、風の大地
- インタビュー プンタアレナスから卓球留学
- ラパヌイ島のモアイ像
- レポート なぞの文字板コハウ・ロンゴ・ロンゴ
- 〈資料編〉
- チリの歴史
- チリ基本データ
- さくいん
- 取材を終えて
社会科 ランキング
社会科のランキングをご紹介します社会科 ランキング一覧を見る
前へ戻る
-
1位
-
2位
-
3位
-
4位
-
5位
-
6位
-
7位
-
8位
-
9位
-
10位
次に進む