目次
光源氏物語學藝史 右書左琴の思想
- 上原 作和(著)
- 第一部 序論
- 琴は胡笳の調べ
- 身心の倶に静好なるを得むと欲せば
- 第二部 『源氏の物語』原姿
- ありきそめにし『源氏の物語』
- 「水茎に流れ添」ひたる《涙》の物語
- 《青表紙本『源氏物語』》原論
- 権威としての《本文》
- 『うつほ物語』の本文批判
- 『源氏物語』の本文批判
- 第三部 記憶の中の光源氏
- 甘美なる悔悟
- 《琴》を爪弾く光源氏
- 《爛柯》の物語史
- 恍惚の光源氏
- 涙の記憶
- 《琴の譜》の系と回路
- 文と法の物語
- 第四部 物語作家誕生
- ある紫式部伝
古典文学・文学史・作家論 ランキング
古典文学・文学史・作家論のランキングをご紹介します古典文学・文学史・作家論 ランキング一覧を見る
前へ戻る
-
1位
-
2位
-
3位
-
4位
-
5位
-
6位
-
7位
-
8位
-
9位
-
10位
次に進む