目次
家庭文庫 復刻 5 理想の住宅
- 上 笙一郎(編纂)/ 山崎 朋子(編纂)/ 保岡 勝也(著)
- 緒論 現代の日本住宅觀
- 第一章 住み心地のよい家
- 第二章 有利な設備
- 第三章 建築趣味の普及
- 第四章 時代の要求する住宅
- 第五章 洋館
- 第六章 依頼者 技師 請負人又は工作者
- 第七章 借家と自己の建築した家との比較
- 第八章 風俗 習慣
- 第九章 住宅發達の歴史
- 第一節 佛教渡來以前
- 第二節 飛鳥時代
- 第三節 寧樂朝時代
- 第四節 平安朝時代
- 第五節 鎌倉時代
- 第六節 室町時代
- 第七節 桃山時代
- 第八節 江戸時代
- 第九節 明治時代
- 第十節 泰西住宅發達の歴史
- 第十章 住宅建築に必要な用語と説明
- 第十一章 住宅建築の順序
- 第十二章 住宅構造の大意
- 第一節 室の大さ
- 第二節 敷地
- 第三節 方位
- 第四節 建築の時期
- 第五節 工費の節約
- 第六節 住宅の平面圖
- 第十三章 住宅に要する室
- 第十四章 住宅を作るに要する費用
- 第十五章 住宅建築に就て注意すべき事項
- 第十六章 臺所の位置と諸設備
- 第十七章 住宅建築の材料及び施工法
- 第一節 材料
- 第二節 施工法
- 第十八章 製圖法
- 第十九章 間取の研究
- 第二十章 裝飾と家具
- 第廿一章 庭園
- 第廿二章 家屋の修繕と年中行事
暮らしのエッセイ ランキング
暮らしのエッセイのランキングをご紹介します暮らしのエッセイ ランキング一覧を見る