目次
市場法説に基づいた証券取引法
- 並木 和夫(著)
- 第1章 証券取引法の目的と市場
- 第1節 序論
- 第2節 証券取引法の制定と改正
- 第3節 証取法の概要
- 第4節 証取法の法源
- 第5節 有価証券
- 第2章 企業内容等の開示
- 第1節 序論
- 第2節 発行市場における開示制度
- 第3節 流通市場における開示制度
- 第4節 有価証券届出書および有価証券報告書等の公衆縦覧
- 第5節 企業内容等の開示の公正化の確保
- 第6節 不実開示の責任
- 第3章 公開買付制度-特殊な開示義務
- 第1節 序論
- 第2節 公開買付に関する一般的規制
- 第3節 発行者による上場株券等の公開買付
- 第4章 株券等の大量保有の開示制度-特殊な開示義務
- 第1節 序論
- 第2節 各論
- 第5章 開示用電子情報処理組織による手続の特例
- 第1節 序論
- 第2節 各論
- 第6章 証券取引所
- 第1節 序論
- 第2節 有価証券市場の開設
- 第3節 証券会員制法人
- 第4節 会員
- 第5節 法人の管理
- 第6節 取引所有価証券市場を開設する株式会社の特例
- 第7節 外国証券取引所
- 第8節 証券取引所持株会社等
- 第9節 有価証券の上場制度-概説
- 第10節 東京証券取引所における証券の上場
- 第11節 東京証券取引所における取引等
- 第12節 取引所有価証券市場における有価証券の売買等の受託
- 第7章 証券会社
- 第1節 序論
- 第2節 総則
- 第3節 主要株主
- 第4節 業務
- 第5節 証券業に対する監督
- 第6節 証券会社等および役職員の義務および不正行為の禁止
- 第7節 証券会社の経理
- 第8節 外務員制度
- 第9節 証券会社の不正行為・違法行為からの顧客の未然救済
- 第8章 証券仲介業者
- 第1節 序論
- 第2節 業務
- 第3節 経理
- 第4節 証券仲介業者の監督
- 第5節 雑則
- 第9章 金融機関と証券業務
- 第1節 序論
- 第2節 各論
- 第10章 証券業協会
- 第1節 序論
- 第2節 定款および業務
- 第3節 協会員
- 第4節 機関
- 第5節 監督
- 第6節 雑則
- 第11章 投資者保護基金
- 第1節 序論
- 第2節 設立
- 第3節 会員
- 第4節 管理
- 第5節 業務
- 第6節 負担金
- 第7節 財務および会計
- 第8節 監督
- 第9節 解散
- 第12章 有価証券の取引等に関する規制
- 第1節 序論
- 第2節 証券取引に関する不正行為の禁止
- 第3節 相場操縦の禁止(159条1項)および安定操作の規制(159条2項)
- 第4節 安定操作の禁止の例外(施行令20条)
- 第5節 相場操縦禁止違反の制裁
- 第6節 信用取引と保証金の預託
- 第13章 内部者取引の規制
- 第1節 序論
- 第2節 内部者の売買報告書の提出義務
- 第3節 内部者の短期売買による利益の提供
- 第4節 役員・主要株主が禁止される行為
- 第5節 会社関係者等の特定有価証券等の取引規制
- 第6節 公開買付者等関係者等の株券等の取引規制
- 第14章 証券取引等監視委員会
- 第15章 証券取引清算機関
- 第1節 序論
- 第2節 雑則
- 第16章 課徴金の制度
- 第1節 序論
- 第2節 納付命令
- 第17章 議決権代理行使の勧誘
ビジネスの法律 ランキング
ビジネスの法律のランキングをご紹介しますビジネスの法律 ランキング一覧を見る
前へ戻る
-
1位
-
2位
-
3位
-
4位
-
5位
-
6位
-
7位
-
8位
-
9位
-
10位
次に進む