目次
金融システム 第3版 (有斐閣アルマ Specialized)
- 酒井 良清(著)/ 鹿野 嘉昭(著)
- 第1章 金融取引と金融システム
- 1 金融取引の意味と本質
- 2 金融取引の機能と種類
- 3 銀行の機能
- 4 金融システムの意味と形態
- 第2章 日本の金融システム
- 1 日本の金融システムの発展とその特色
- 2 金融業務に関する規制・慣行とその変容
- 3 金融環境の変化と金融システムの対応
- 4 金融環境の変化と金融制度改革
- 第3章 資金循環と金融構造
- 1 金融取引と資金循環
- 2 日本の金融構造の特色とその変容
- 3 家計・企業部門の金融取引行動
- 第4章 貨幣と決済
- 1 貨幣の意義と機能
- 2 決済システムと銀行
- 3 わが国の主要決済システム
- 第5章 金融市場と新しい金融取引手法
- 1 金融市場の機能と類型化
- 2 短期金融市場
- 3 証券市場
- 4 外国為替市場
- 5 金融派生商品取引
- 6 資産流動化と金融の証券化
- 第6章 貸出市場とメインバンク関係
- 1 貸出市場の性格と銀行業務
- 2 貸出金利とフルコスト原理
- 3 高度成長期の金融メカニズム
- 4 メインバンク関係をどのように捉えるか
- 5 メインバンク関係はどうなるか
- 第7章 金融システムと中央銀行
- 1 中央銀行制度の生成と発展
- 2 金融システムにおける中央銀行の役割
- 3 中央銀行の独立性とアカウンタビリティ
- 第8章 金融システムの安定性と監督・規制
- 1 金融システムの安定性の意味するもの
- 2 金融システムの安定性維持とプルーデンス効果
- 3 金融機関に対する監督・規制のあり方をめぐって
- 第9章 アメリカ,カナダの金融システム
- 1 アメリカの金融システム
- 2 アメリカにおける金融システム改革
- 3 カナダの金融システムとその改革
- 第10章 欧州諸国の金融システム
- 1 EUの金融統合
- 2 イギリスの金融システム
- 3 ドイツの金融システム
- 4 フランスの金融システム
金融 ランキング
金融のランキングをご紹介します金融 ランキング一覧を見る
前へ戻る
-
1位
-
2位
-
3位
-
4位
-
5位
-
6位
次に進む