目次
ヴァイヤース=ヴァント保険契約法
- ハンス・レオ・ヴァイヤース(著)/ マンフレート・ヴァント(著)/ 藤岡 康宏(監訳)/ 藤原 正則(共訳)/ 金岡 京子(共訳)
- A.序論
- Ⅰ.本書の内容と目的
- Ⅱ.保険契約法の概念について
- Ⅲ.保険の分類
- Ⅳ.保険契約者と保険契約者の側の第三者の関与
- Ⅴ.保険者:保険企業法と保険分野の分離
- Ⅵ.保険監督
- Ⅶ.オンブズマン
- B.保険法の前提となる条件
- Ⅰ.保険技術
- Ⅱ 保険市場
- Ⅲ.記憶に止めておくべき事項
- C.法律,法理論および普通保険約款
- Ⅰ.法源と法理論
- Ⅱ.普通保険約款
- Ⅲ.法律上および契約上の保険者の保険約款の変更権
- Ⅳ.保険契約法と私的自治
- Ⅴ.記憶に止めておくべき事項
- D.保険契約関係の開始と終了
- Ⅰ.保険契約の締結
- Ⅱ.保険証券(ポリシー)
- Ⅲ.保険期間,責任期間と保険料支払義務の存続期間
- Ⅳ.暫定的な塡補の契約
- Ⅴ.保険の終了,特に解除と解約
- Ⅵ.Ⅱ〜Ⅴで記憶に止めておくべき事項
- E.保険仲介人
- Ⅰ.概説
- Ⅱ.保険代理人
- Ⅲ.保険仲立人
- Ⅳ.記憶に止めておくべき事項
- F.保険契約者の保険料支払い義務
- Ⅰ.序論
- Ⅱ.保険料率表と保険料の調整
- Ⅲ.保険料支払方法と履行期
- Ⅳ.保険料支払義務の履行
- Ⅴ.保険料支払義務の不履行
- Ⅵ.記憶に止めておくべき事項
- G.責務(オプリーゲンハイト)
- Ⅰ.序論
- Ⅱ.契約上の責務違反の法効果
- Ⅲ.法律上の責務違反の法効果
- Ⅳ.給付免責の抗弁と放棄
- Ⅴ.証明責任の問題
- Ⅵ.区別:責務とリスクの記述
- Ⅶ.第三者の行為の帰責
- Ⅷ.記憶に止めておくべき事項
- H.保険者の給付:経済的リスクの引受
- Ⅰ.序論
- Ⅱ.付保利益
- Ⅲ.その他の給付の制限:保険により塡補される損害,保険価額,保険金額
- Ⅳ.引き受けられた危険
- Ⅴ.保険事故
- J.保険契約法67条による保険契約者の損害賠償請求権の移転
- Ⅰ.基本事項
- Ⅱ.保険契約法67条の適用範囲
- Ⅲ.要件:債権の移転の時点と内容
- Ⅳ.代位の挫折
- Ⅴ.共同被保険者に対する請求権の移転の不発生と代位の放棄
- Ⅵ.家族共同体の構成員に対する代位の不行使
- Ⅶ.代位の放棄と損害分担契約
- K.生命保険の特徴
- Ⅰ.序論
- Ⅱ.生命保険の保険監督の特徴
- Ⅲ.契約法上の特殊性
- L.疾病保険の特徴
- Ⅰ.私疾病保険と私介護保険:対象と社会保険の体系上の位置づけ
- Ⅱ.私疾病保険と私介護保険の法的規律の概説
- Ⅲ.体系的には損害保険か定額保険か
- Ⅳ.代替的な疾病保険
- Ⅴ.加齢による疾病のリスクの上昇:問題と法的規律
- Ⅵ.高齢による保険料支払不能に対する保護:問題と法的規律
- Ⅶ.保険事故と給付の限界
- M.責任保険の特徴
- Ⅰ.責任保険の目的
- Ⅱ.責任保険の保険事故
- Ⅲ.責任保険者の給付
- Ⅳ.責任保険という保険類型
- Ⅴ.保険契約者の責務(オプリーゲンハイト)
- Ⅵ.三角関係の法律関係「保険契約者-保険者-被害者である第三者」
- Ⅶ.責任保険の技術の彼方にある法政策
- 補遺Ⅰ.保険法の法源のリスト(省略)
- 補遺Ⅱ.普通保険約款のリスト(省略)
- 補遺Ⅲ.法律のリスト(省略)
金融 ランキング
金融のランキングをご紹介します金融 ランキング一覧を見る