サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

ポイントUPキャンペーン

ギフトラッピング 初めてのご利用で100ポイントプレゼントキャンペーン ~3/31

目次

  • 序章
    • 1 はじめに
    • 2 研究の背景
    • 3 既往の研究
    • 4 本書における研究の目的
    • 5 研究の方法
  • 第1章 中部高原における少数民族政策の形成
    • 1 中部高原少数民族の歴史
    • 2 FULROの誕生:中部高原における少数民族問題の起源
    • 3 中部高原における少数民族定住政策の形成
    • 4 構造調整導入後の少数民族の困窮
    • 5 1990年代の少数民族政策研究状況
    • 6 2000年以降の少数民族暴動の発生
    • 7 中部高原における少数民族問題の解決方向
  • 第2章 チャム王家による中部高原支配
    • 1 中部南方における高原と沿海の関係史
    • 2 カロン渓谷の土地とその所有者
    • 3 チャム王家の中部高原支配
    • 4 チャム王家による中部高原支配の本質
  • 第3章 灌漑事業の恩恵が受けられない人々
    • 1 ダテ灌漑事業とマー族
    • 2 主穀生産-焼畑農業をめぐる村人と林業公社の関係
    • 3 日雇い労働-竹取りをめぐる村人と水利施設保安担当者の関係
    • 4 ダテダム建設以後の人々の生存戦略
    • 5 隣接するコーヒー栽培地域との比較
    • 6 新たな移住開拓計画
    • 7 コンオ山塊における定住化の教訓
  • 第4章 灌漑事業の享受を拒絶する人々
    • 1 ファンリ・ファンティエト灌漑事業とカロン渓谷
    • 2 カロン渓谷の人と歴史
    • 3 被影響住民の不安
    • 4 過去の移住の経験
    • 5 王家の水田の現状
    • 6 移住が人々に及ぼした影響と,これからの移住への展望
  • 終章
    • 1 結論
    • 2 提言
  • 引用文献
  • 付録
    • 付録1 コンオ世帯調査票
    • 付録2 カロン世帯調査票
    • 付録3 コンオ村 旧ボライクダムボール栅頭目夫人カ・ヒウ女史の口承家譜の例
    • 付録4 カロン渓谷ソップライ地区
    • 付録5 カロン渓谷の山岳民とチャム族の漢語姓名
    • 付録6 チャム王年代記による王統一覧

アジア史 ランキング

アジア史のランキングをご紹介しますアジア史 ランキング一覧を見る

前へ戻る

次に進む

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。