目次
しっかり学ぶ線形代数
- 田澤 義彦(著)
-
第1章 基本事項の確認
1.1 ベクトル
1.2 行列
1.3 行列の積
1.4 連立1次方程式
1.5 基本変形
章末問題
第2章 ベクトル
2.1 空間のベクトル
2.2 数ベクトル
2.3 抽象的ベクトル空間
章末問題
第3章 行列
3.1 行列の一般的な表現
3.2 正則行列
3.3 行列の分割
章末問題
第4章 行列式
4.1 置換
4.2 行列式
4.3 行列式の性質
4.4 外積と行列式
章末問題
第5章 行列式の展開
5.1 余因子と展開
5.2 逆行列
章末問題
第6章 連立1次方程式
6.1 予備的考察
6.2 クラーメルの公式
章末問題
第7章 基本変形
7.1 基本行列と基本変形
7.2 行列の階数
7.3 掃き出し法
章末問題
第8章 線形写像
8.1 線形写像
8.2 基本的な線形変換
8.3 線形変換の合成・逆変換・直交変換
8.4 部分ベクトル空間・核・像
章末問題
第9章 群・環・体
9.1 群・環・体
9.2 有限群Zn
9.3 有限体Zp
9.4 有限体上の行列の演算
章末問題
第10章 固有値
10.1 固有値・固有ベクトルの定義
10.2 固有値・固有ベクトルの求め方
10.3 固有値の重複度
10.4 実対称行列の対角化
章末問題
第11章 固有値の応用
11.1 2次形式の標準化
11.2 2次曲線の分類
11.3 2次曲面の分類
11.4 連立微分方程式と連成振動
章末問題
第12章 電気回路
12.1 電流
12.2 回路の微分方程式
問題の解答
章末問題の解答
参考文献
索引
数学 ランキング
数学のランキングをご紹介します数学 ランキング一覧を見る
前へ戻る
-
1位
-
2位
-
3位
-
4位
-
5位
-
6位
-
7位
-
8位
-
9位
-
10位
次に進む