目次
よくある質問有機化学の総まとめ (よくある質問シリーズ)
- 西脇 永敏(著)
- 第1章 有機化学の勉強と命名法
- 1.1 有機化学の勉強法
- 1.2 命名法
- 第2章 化合物の構造と性質
- 2.1 形式電荷
- 2.2 分子の形
- 2.3 分子間力
- 2.4 置換基効果
- 2.5 酸と塩基
- 第3章 アルカン,シクロアルカン
- 3.1 シクロアルカン
- 3.2 ラジカル
- 3.3 カルベン
- 3.4 アルカンの合成
- 第4章 立体配座,立体配置
- 4.1 コンホメーション
- 4.2 コンフイギュレーション
- 第5章 アルケン,ジエン
- 5.1 求電子付加反応
- 5.2 そのほかの付加反応
- 5.3 共役付加
- 5.4 Diels‐Alder反応
- 第6章 ハロゲン化アルキル
- 6.1 求核置換反応
- 6.2 有機金属化合物
- 第7章 アルキン
- 第8章 アルコールとエーテル
- 8.1 SN1反応とE1脱離
- 8.2 アルコールを使った合成反応
- 8.3 エーデルとエポキシド
- 第9章 アミン
- 9.1 塩基性度
- 9.2 アミンの合成
- 第10章 求核付加反応
- 10.1 アニオン種の付加
- 10.2 カルボニル基上での脱水縮合
- 10.3 そのほかの反応
- 第11章 カルボニル基のα位での反応
- 11.1 ケト−エノール互変異性
- 11.2 Aldol反応
- 11.3 α,β−不飽和カルボニル化合物
- 第12章 酸と酸誘導体
- 12.1 カルボン酸と酸誘導体
- 12.2 β−ケトエスデルとβ−ケト酸
- 第13章 芳香族化合物
- 13.1 芳香族性
- 13.2 求核置換反応とベンザイン
- 13.3 求電子置換反応
- 第14章 アニリンとジアゾニウムイオン
- 14.1 アニリン
- 14.2 ジアゾニウムイオン
- 第15章 Confirmation
- 第16章 Combination
- 第17章 Challenge
化学 ランキング
化学のランキングをご紹介します化学 ランキング一覧を見る
前へ戻る
-
1位
-
2位
-
3位
-
4位
-
5位
-
6位
次に進む