目次
日本古代の国家形成と都市 (歴史科学叢書)
- 浅野 充(著)
- 第一部 日本古代国家の形成と宮都
- 第一章 律令国家と宮都の成立
- 第二章 古代天皇制国家の成立と宮都の門
- 第三章 律令国家における京戸支配の特質
- 第四章 古代国家と宮都・畿内・畿外
- 付論 日本古代宮都研究の現在
- 第二部 日本古代国家の特質と都市
- 第一章 日本古代国家研究・都市研究の現在的課題
- 第二章 日本古代宮都の成立・展開と社会・国家
- 第三章 律令制的国郡制の特質と官衙
- 付論 相模国封戸租交易帳の復原と検討
- 第三部 東アジアの国家と都市形成
- 第一章 アジア古代の都市論研究の理論的検討と視点
- 第二章 都城・宮都の形成と古代国家・中華思想
- 第三章 古代日本と朝鮮・中国の都市民と国家形成の特質
- 付論 近年の新益京・周礼説について
- 終章 日本古代の国家形成と都市
日本史 ランキング
日本史のランキングをご紹介します日本史 ランキング一覧を見る
前へ戻る
-
1位
-
2位
-
3位
-
4位
-
5位
-
6位
-
7位
-
8位
-
9位
-
10位
次に進む