目次
- 第Ⅰ章 保健医療政策の普遍化過程
- 第1節 20世紀初頭までの保健医療政策
- 第2節 1940−60年代の保健医療政策
- 第3節 黄金の十年−1970年代
- 第4節 「壁のない病院」の政策形成
- 第Ⅰ章まとめ
- 第Ⅱ章 医療専門職員育成の仕組みと職場の構造
- 第1節 医療専門職の正統化運動
- 第2節 医師育成体制の形成
- 第3節 医師の就職先
- 第4節 1980年代以降の医師の需給
- 第5節 治療と予防における職場の構造
- 第Ⅱ章要約
- 第Ⅲ章 労働運動の政策への影響
- 第1節 保健医療部門の労働運動
- 第2節 1982年のストライキ
- 第3節 1982年のストの背景調査
- 第4節 労働運動による診察数制限
- 第Ⅲ章要約
- 第Ⅳ章 保健医療部門改革
- 第1節 経済危機の影響
- 第2節 保健省とCCSSのサービス統合
- 第3節 代替モデルの検討
- 第4節 医師の不正の実態
- 第5節 市場主義思想の改革への影響
- 第Ⅳ章要約
- 第Ⅴ章 経営契約
- 第1節 経営契約モデル
- 第2節 経営契約運用の実態
- 第3節 経営契約の管理者への影響
- 第4節 経営契約の医師への影響
- 第Ⅴ章要約
- 結論 公的保健医療部門における人的資源管理転換の意義
医療・衛生 ランキング
医療・衛生のランキングをご紹介します医療・衛生 ランキング一覧を見る
前へ戻る
-
1位
-
2位
-
3位
-
4位
-
5位
次に進む