目次
古代から来た未来人折口信夫 (ちくまプリマー新書)
- 中沢 新一(著)
- 序文 奇跡のような学問
- 第一章 「古代人」の心を知る
- 「いま」を生きられない人/「古代」の広がりと深さ/文字の奥を見通す眼/姿を変化する「タマ」/精霊ふゆる「ふゆ」/文学も宗教も突き抜けた思考
- 第二章 「まれびと」の発見
- 折口と柳田−「神」をめぐる視点/「まれびと」論の原点/「南洋」へのノスタルジー/「あの世=生命の根源」への憧れ
- 第三章 芸能史という宝物庫
- 芸能史を再構成した二人/芸能者への奇妙な共感/苛酷な旅からつかんだもの/芸能とは「不穏」なものである/不穏だからこそ「芸能」を愛す
- 〈コラム〉大阪人折口信夫
- 第四章 未来で待つ人
- とびきりの新しさ/死霊は踊る/「あの世」への扉が開かれるとき/高野山と二上山とを結ぶ線/「日本」を超え「人類」を見る眼
- 第五章 大いなる転回
- キリスト教との対話/未成立の宗教/「神道の宗教化」という主題/超宗教としての神道へ
- 第六章 心の未来のための設計図
- 神道の新しい方向/ムスビの神/三位一体の構造/折口のヴィジョン
- あとがき
- 折口信夫 略年譜
一般 ランキング
一般のランキングをご紹介します一般 ランキング一覧を見る
前へ戻る
-
1位
-
2位
-
3位
-
4位
-
5位
-
6位
-
7位
-
8位
-
9位
-
10位
次に進む