目次
万葉集字余りの研究
- 山口 佳紀(著)
- 本書のはじめに
- 第一章 『万葉集』字余りの研究・序説
- 第一節 古代和歌と字余り
- 第二節 万葉和歌の字余りと唱詠法
- 第二章 短歌の字余り
- 第一節 短歌・奇数番句の字余りと訓法
- 第二節 短歌・偶数番句の字余りと唱詠法(上)
- 第三節 短歌・偶数番句の字余りと唱詠法(中)
- 第四節 短歌・偶数番句の字余りと唱詠法(下)
- 第三章 長歌・旋頭歌の字余り
- 第一節 長歌の字余りと唱詠法(上)
- 第二節 長歌の字余りと唱詠法(下)
- 第三節 旋頭歌の字余りと唱詠法
- 第四章 〈非単独母音性の字余り句〉について
- 第一節 〈非単独母音性の字余り句〉と訓法
- 第二節 〈非単独母音性の字余り句〉と句切り
- 第三節 〈非単独母音性の字余り句〉の類型
- 本書のまとめとして
日本の詩 ランキング
日本の詩のランキングをご紹介します日本の詩 ランキング一覧を見る
前へ戻る
-
1位
-
2位
-
3位
-
4位
-
5位
-
6位
-
7位
-
8位
-
9位
-
10位
次に進む