目次
行政地理学研究
- 森川 洋(著)
- Ⅰ 人文地理学における行政区域研究の重要性
- 1.地域の変化と地域に対する考え方の変化
- 2.テリトリー研究の重要性
- 3.行政地理学の研究とその学問的位置づけ
- 〈注〉
- Ⅱ わが国の行政区域とその改革
- 1.地理的空間の特色
- 2.わが国における地方行政制度の歴史
- 3.「平成の大合併」の実態
- 4.「平成の大合併」の事例
- 5.「平成の大合併」の問題点と今後の問題
- 6.道州制と30万都市構想
- 〈注〉
- Ⅲ ドイツにおける行政区域と行政区域改革
- 1.国家体制の特徴
- 2.ドイツの市町村地域改革と市町村の現状
- 3.郡および特別市の任務と改革
- 4.新連邦州メクレンブルク・フォアポメルン州における行政改革計画とその進行
- 5.大都市圏連合「レギオン・ハノーファー」
- 〈注〉
- Ⅳ 西ヨーロッパ諸国とアメリカ合衆国における地方行政組織
- 1.研究目的
- 2.西ヨーロッパ諸国の地方行政組織
- 3.西ヨーロッパ諸国の地方行政組織に関する比較考察
- 4.アメリカ合衆国の地方行政組織
- 〈注〉
- Ⅴ 要約と問題点
- 1.本書の要約と問題点
- 2.行政地理学における重要課題の整理
- 〈注〉
日本の政治・行政 ランキング
日本の政治・行政のランキングをご紹介します日本の政治・行政 ランキング一覧を見る
前へ戻る
-
1位
-
2位
-
3位
-
4位
-
5位
次に進む