目次
- 第一部 西欧中世のロマン
- 第一章 ロマンの出で来はじめの親たち
- 第二章 『トリスタンとイズー』
- 第三章 クレチアン・ド・ドロワ『ペルスヴァルまたは聖杯物語』
- 第二部 『源氏物語』
- 第一章 物語的自己同一性をめぐって(「夕顔」)
- 第二章 ロマンの言語(「若紫」「葵」「賢木」)
- 第三章 ロマンの方法論(「若菜上」)
- 第四章 ロマンの世界の振幅(「若菜下」)
- 第五章 物語の不可能性を書く(「柏木」)
古典文学・文学史・作家論 ランキング
古典文学・文学史・作家論のランキングをご紹介します古典文学・文学史・作家論 ランキング一覧を見る
前へ戻る
-
1位
-
2位
-
3位
-
4位
-
5位
-
6位
-
7位
-
8位
-
9位
-
10位
次に進む