目次
室町幕府東国支配の研究
- 江田 郁夫(著)
- 序章 鎌倉府研究の現状と課題
- 第Ⅰ編 鎌倉府体制と東国大名
- 第一章 南北朝・室町時代の東国大名
- 第二章 鎌倉府「薩埵山体制」と宇都宮氏綱
- 付論一 下野守護職をめぐって
- 第三章 小山義政の乱をめぐる諸問題
- 第四章 小山若犬丸の乱について
- 第五章 鎌倉府体制下の長沼氏
- 第六章 持氏政権期の宇都宮氏
- 第七章 持氏政権期の那須氏
- 付論二 境界の武士団那須氏
- 第Ⅱ編 鎌倉府体制の展開
- 第一章 東国の元中年号文書と新田一族
- 第二章 鎌倉府体制下の在鎌倉制について
- 第三章 関東八屋形について
- 第四章 上杉禅秀の乱と下野
- 付論三 南北朝・室町時代の足利荘について
- 第五章 鎌倉公方連枝足利満隆の立場
- 第六章 鎌倉府による奥羽支配について
- 付論四 奥州管領大崎氏と南北朝の動乱
- 終章 まとめ
日本史 ランキング
日本史のランキングをご紹介します日本史 ランキング一覧を見る
前へ戻る
-
1位
-
2位
-
3位
-
4位
-
5位
-
6位
-
7位
-
8位
-
9位
-
10位
次に進む