目次
- 第1章 パワーエレクトロニクスの基礎
- 1.1 大学講義「パワーエレクトロニクス」が目指すところ
- 1.2 パワーデバイス
- 第2章 サイリスタによる整流と電力回生
- 2.1 サイリスタの点弧制御と直流リアクトルの作用
- 2.2 多相整流回路
- 2.3 三相ブリッジ整流回路
- 2.4 整流回路による電力回生制御
- 第3章 インバータおよびサイクロコンバータ
- 3.1 周波数変換の基本構成
- 3.2 インバータ
- 3.3 サイクロコンバータ
- 第4章 同期電動機の駆動
- 4.1 低トルク始動,定周波数運転
- 4.2 無整流子電動機
- 4.3 同期電動機の正弦波電流よる駆動
- 第5章 誘導電動機の駆動
- 5.1 電圧/周波数(V/f)制御の必要性
- 5.2 滑り周波数制御
- 5.3 ベクトル制御
- 5.4 二次励磁制御
- 第6章 直流および単相交流の電力変換
- 6.1 直流変圧器(チョッパ)
- 6.2 チョッパ制御電気車
- 6.3 単相交流の電力変換と電気車の駆動
- 6.4 無効電力・高調波を補償する自励式電力変換
- 第7章 発電・送電分野のパワーエレクトロニクス
- 7.1 電力系統における有効電力と無効電力の影響
- 7.2 揚水発電による周波数の調整
- 7.3 無効電力補償
- 7.4 直流送電と直流連系
- 7.5 無停電電源装置
電気・電気機器 ランキング
電気・電気機器のランキングをご紹介します電気・電気機器 ランキング一覧を見る
前へ戻る
-
1位
-
2位
-
3位
-
4位
-
5位
-
6位
次に進む