サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

ポイントUPキャンペーン

【HB】丸善・ジュンク堂書店×hontoブックツリー  「人はなぜ○○するのか」を探る ~4/5

目次

考える力がつくフォトリーディング スピード、読解力が伸びる PHOTOREADING FOR KIDS

  • 山口 佐貴子(著)/ 照井 留美子(著)/ リネット・アイレス(監修)
  • はじめに
  • 第1部 フォトリーディング・システムで、短期間に楽しく学ぶ
    • 1章 本が速く読めると未来はどうなる?
    • ●本を読むのが苦手なあなたも大歓迎!
    • ●将来はどんなふうになりたい?
    • ●フォトリーディング・システムができると何が得なのか?
    • ●自分の力を信じて新しいスキルを学ぼう!
    • 2章 フォトリーディングシステムを使うとこうなる!!
    • ●大人だって悩んでいる
    • ●勉強に多くの時間が取られていないかな?
    • ●あなたの可能性が花開く
    • ●子ども向けのフォトリーディング・システムが開発されるまで(保護者の方へ)
    • COLUMN(1)…フォトリーディング・システムで成果を出している大人たち
  • 第2部 フォトリーディング・システムを実際にやってみよう
    • 3章 フォトリーディング・システムの5つのステップ
    • ●5つのステップとは
    • ●さあ、新しい読み方を楽しんでみよう!
    • 4章 ステップ1 準備
    • ●目的が一番大切!
    • ●「やる気のスイッチ」を入れるには
    • ●一瞬で集中できる魔法の方法! みかん集中法
    • ●保護者の方へのアドバイス
    • COLUMN(2)…「みかん集中法」の威力!
    • 5章 ステージ2 予習
    • ●読んで面白い、ためになる本かな? 目次で確かめよう!
    • ●読むか読まないか? それを決める
    • ●本を楽しく読むための魔法の方法
    • COLUMN(3)…フォトリーディング・システムの「予習」は、普段勉強で行っている「予習」じゃないよ!
    • 6章 ステップ3 フォトリーディング
    • ●「フォトフォーカス」で潜在意識に送り込もう
    • ●フォトリーディングのやり方
    • ●フォトフォーカスの仕方
    • ●フォトフォーカスできているかな? 確認してみよう
    • ●本の持ち方、めくり方
    • ●宣言を自分でつくる時のコツ
    • ●さぁ、フォトリーディングを通しでやってみよう!
    • ●保護者の方へのアドバイス
    • COLUMN(4)…もしもフォトリーディングの途中に!
    • 7章 ステップ4 質問づくり
    • ●「質問づくり」をやってみよう
    • ●本の中身を「調査」する(2〜3分)
    • ●20個位のトリガーワードを抜き出す(2〜3分)
    • ●その本が読みたくてたまらなくなる質問を2〜3個つくる(2〜5分)
    • ●質問づくりのコツ
    • ●質問までつくったら、その後は少し休もう
    • COLUMN(5)…とても賢い質問のつくり方
    • 8章 ステップ5 アクティブリーディング
    • ●実際に本を読んでみよう
    • ●単語読み
    • ●部分読み
    • ●高速読み
    • ●質問の答えを見つける
    • ●アクティブリーディングの手順
    • COLUMN(6)…「読むのが楽になりました!」
    • 9章 読書メモにマインドマップ
    • ●マインドマップの使い方は2種類
    • ●マインドマップの描き方
    • ●マインドマップならこんなに楽しいノートが取れる
    • ●マインドマップとは?
  • 第3部 フォトリーディング・システムを様々な分野に活用してみる
    • 10章 いろいろな文章で活用してみよう!
    • ●小説、新聞、教科書なども読んでみよう
    • ●小説にチャレンジ!
    • ●新聞のフォトリーディング・システム
    • COLUMN(7)…辞書をフォトリーディングしてみましょう!
    • ●教科書のフォトリーディング・システム
    • ●プリントもできるよ!
    • COLUMN(8)…図鑑・資料集にも使ってみましょう!
  • Q&A
    • ●お子さんからのQ&A
    • ・「準備」に関するQ&A
    • ・「予習」に関するQ&A
    • ・「フォトリーディング」に関するQ&A
    • ・「アクティブリーディング」に関するQ&A
    • ●保護者の方からのQ&A
  • おわりに〜未来のフォトリーディングキッズのあなたへ〜
  • おわりに〜保護者の方へ〜
  • 謝辞
  • 参考文献
  • 付録:フォトリーディング ステップアップシート

国語・日本語 ランキング

国語・日本語のランキングをご紹介します国語・日本語 ランキング一覧を見る

前へ戻る

次に進む

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。