目次
- 第1章 グローバル戦略とトランスナショナル化
- 1.資源と権限の集中から分散へ
- 2.本書のねらいと方法
- 3.本書の構成
- 第2章 変容するグローバル戦略と進化論的戦略観
- 1.グローバル戦略とは
- 2.グローバル戦略の実行プロセス
- 3.分析の枠組みと概念の定義
- 4.事例分析のフィールド−日本の自動車産業
- 第3章 能力移転と現地知識獲得の補完性
- 1.はじめに
- 2.開発チームの国際的な配置とその決定要因
- 3.配置を決めるメカニズム
- 4.事例分析についての理論的考察
- 第4章 海外製品開発拠点の能力構築
- 1.はじめに
- 2.プロセス分析と「分化と統合」
- 3.事例分析−Honda R&D Americasの発展
- 4.現地適応と統合の不均衡とその解消−考察と結論−
- 第5章 現地能力の不足とトランスナショナル化
- 1.はじめに
- 2.「現地知識活用」戦略の動態性−分析の枠組み
- 3.東南アジアの環境,日本企業の能力と戦略選択
- 4.事例分析−インドネシア市場向けモデルの開発
- 5.新興国におけるトランスナショナル化のメカニズム
- 第6章 現地知識の活用とモジュール化
- 1.はじめに
- 2.製品アーキテクチャの活動の配置への影響
- 3.事例分析−M社のカー・オーディオ事業における製品開発
- 4.考察
- 第7章 進化論的多国籍企業論の可能性
- 1.はじめに
- 2.伝統的な多国籍企業の理論の検討
- 3.内部化理論とその批判としての「進化論」
- 4.多国籍企業の新化論の再構成−試論
- 5.おわりに
- 第8章 グローバル戦略と跳躍しない進化
- 1.暗黙の前提への疑問−本書の要旨
- 2.本書のインプリケーション
- 3.今後の課題
経営学・企業 ランキング
経営学・企業のランキングをご紹介します経営学・企業 ランキング一覧を見る
前へ戻る
-
1位
-
2位
-
3位
-
4位
-
5位
-
6位
-
7位
-
8位
-
9位
-
10位
次に進む