目次
精神保健福祉士・社会福祉士養成基礎セミナー 7 社会保障論
- 精神保健福祉士・社会福祉士養成基礎セミナー編集委員会(編集)/ 山崎 泰彦(編集代表)
- 第1章 現代社会と社会保障
- Ⅰ 社会保障とは何か
- Ⅱ 社会保険と社会扶助
- Ⅲ 社会保障概念の成立
- Ⅳ わが国における社会保障の概念
- Ⅴ 現代社会における社会保障の意義と役割
- 第2章 社会保障の発展
- Ⅰ 社会保障の生成と発展
- Ⅱ 福祉国家の発展
- Ⅲ わが国の社会保障の歴史的展開
- 第3章 社会保障の構成と内容
- Ⅰ 社会保障制度審議会勧告による社会保障の構成
- Ⅱ 機能別の社会保障の体系
- 第4章 社会保障の規模と財源
- Ⅰ 社会保障給付費からみた日本の社会保障の規模と構造
- Ⅱ 社会保障の規模の国際比較
- Ⅲ 社会保障の費用と財源
- Ⅳ 社会保障の負担
- 第5章 年金保険制度の概要
- Ⅰ 年金保険制度の沿革と最近の改正
- Ⅱ 現行年金保険制度の概要
- 第6章 医療保険・医療制度の概要
- Ⅰ 医療保険・医療制度の沿革と最近の改正
- Ⅱ 現行医療保険・医療制度の概要
- 第7章 介護保険制度の概要
- Ⅰ 介護保険制度の沿革と最近の改正
- Ⅱ 現行介護保険制度の概要
- 第8章 わが国の労働保険制度
- Ⅰ 労働保険制度の沿革と最近の改正
- Ⅱ 雇用保険制度
- Ⅲ 労働者災害補償保険制度
- Ⅳ 労働保険制度の今後の課題
- 第9章 その他の社会保障制度
- Ⅰ 社会手当
- Ⅱ 公的扶助(生活保護)
- Ⅲ 社会福祉
- 第10章 公的保険制度と民間保険制度の関係
- Ⅰ 民間保険の基本的な仕組み
- Ⅱ 社会保障のなかでの位置づけ
- Ⅲ 生命保険と損害保険
- Ⅳ 企業年金
- 第11章 先進諸国における社会保障制度の概要
- Ⅰ 先進諸国の少子高齢化の状況
- Ⅱ 国によって異なる社会保障のかたち
- Ⅲ 先進諸国の社会保障負担
- 第12章 わが国の社会保障の課題と展望
- Ⅰ 少子高齢化と社会保障
- Ⅱ 経済状況の変化と社会保障
- Ⅲ 社会保障給付費の将来推計
- Ⅳ 社会保障改革の方向
介護系資格 ランキング
介護系資格のランキングをご紹介します介護系資格 ランキング一覧を見る
前へ戻る
-
1位
-
2位
-
3位
-
4位
-
5位
次に進む