サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

目次

会計測定の基礎理論

  • 和田 博志(著)
  • 序章 会計測定論の再構築に向けて
    • 0.1 現行会計実践における会計理論上の諸問題
    • 0.2 理論構築の方法
    • 0.3 資産負債観と収益費用観の再検討
    • 0.4 本書の構成と概要
  • 第1部 未来志向的貸借対照表論の展開
  • 第1章 現在価値測定の制度化と期待キャッシュフロー・アプローチの提唱
    • はじめに
    • 1.1 貸付金減損会計への現在価値測定の導入
    • 1.2 長期性資産減損会計への現在価値測定の導入
    • 1.3 FASB概念フレームワークの新展開
    • 1.4 期待キャッシュフロー・アプローチの提唱
  • 第2章 未来志向的貸借対照表の台頭
    • はじめに
    • 2.1 99年版公開草案における変更点(その1)
    • 2.2 99年版公開草案における変更点(その2)
    • 2.3 貸借対照表の未来志向的解釈
    • 2.4 キャッシュフロー計算書の新たな役割
  • 第3章 会計測定値の「意味」
    • はじめに
    • 3.1 会計測定における公正価値の位置づけ
    • 3.2 会計測定における市場価格の位置づけ
    • 3.3 指標としての会計測定値
  • 補論1 Kirkegaardの未来志向的貸借対照表
    • はじめに
    • 補1.1 基礎概念の必要性
    • 補1.2 「支払能力」に関する情報の重要性
    • 補1.3 伝統的財務諸表の欠点
    • 補1.4 新しい諸概念の提示
    • 補1.5 Kirkegaard学説の評価
  • 第2部 フロー志向的会計測定論の展開
  • 第4章 会計測定と複式簿記
    • はじめに
    • 4.1 分類的複式簿記と因果的複式簿記
    • 4.2 「フロー測定システム」としての複式簿記
    • 4.3 分類的複式簿記に基づく現行会計実践の解釈
    • 4.4 信頼性から忠実な表現へ
  • 第5章 会計測定の対象と測定基準
    • はじめに
    • 5.1 FASB概念フレームワークの措定する測定対象
    • 5.2 IASB概念フレームワークの措定する測定対象
    • 5.3 FASB概念フレームワークにおいて想定されている会計測定観
    • 5.4 IASB概念フレームワークにおいて想定されている会計測定観
  • 第6章 会計測定プロセスにおける「フロー」概念の位置づけ
    • はじめに
    • 6.1 二元的測定対象観に対する批判的考察
    • 6.2 測定対象としての会計的実在
    • 6.3 測定対象としての「フロー」と測定結果としての「ストック」
    • 6.4 残された課題
  • 補論2 会計測定の信頼性
    • はじめに
    • 補2.1 「信頼」概念の定義
    • 補2.2 ヒトとモノの関係としての「会計測定の信頼性」
    • 補2.3 ヒトとヒトの関係としての「会計測定の信頼性」
    • 補2.4 第三者視点の必要性
    • 補2.5 おわりに
  • 終章
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。