目次
事件「大逆」の思想と文学
- 吉田 悦志(著)
- 第Ⅰ部 事件「大逆」へ向かう思想の軌跡
- 第1章 日刊「平民新聞」文芸−事件「大逆」への道−
- 第2章 管野須賀子論−白己破壊への道程−
- 第3章 管野須賀子遺稿−『死出の道艸』考−
- 第4章 右サイドの事件「大逆」小説−池雪蕾著『憂国志談 大逆陰謀の末路』の言説空間−
- 第5章 『風俗画報』の事件「大逆」記事
- 第Ⅱ部 反響する刑法七十三条
- 第1章 平出修試論−「我等は全く間違って居た」という発言について−
- 第2章 平出修と幸徳秋水−明治四十四年一月十日付修宛書翰をめぐって−
- 第3章 平出修「吉井君の歌」の意味−大逆事件前史−
- 第4章 平出修・小説「計画」論考−研究史をふまえて−
- 第5章 内田魯庵と大逆事件−啄木・蘆花・修との関連において−
古典文学・文学史・作家論 ランキング
古典文学・文学史・作家論のランキングをご紹介します古典文学・文学史・作家論 ランキング一覧を見る
前へ戻る
-
1位
-
2位
-
3位
-
4位
-
5位
-
6位
-
7位
-
8位
-
9位
-
10位
次に進む