目次
日本の遺跡と遺産 4 中世・近世の遺産
- 白川 重敏(著)
- 歴史的文化財とその保護
- 「鎌倉」−鎌倉時代の都市
- 「京都と堺」−室町時代の都市
- 「江戸・大坂・京都」−江戸時代の都市
- 鎌倉時代の産業と流通
- 室町時代の産業と流通
- 江戸時代の産業と流通
- 江戸時代の交通
- 郷土を歩いてみよう
- 二風谷 北海道
- 志苔館跡 北海道
- 十三湊遺跡 青森
- 遠野 岩手
- 角館 秋田
- 河北町の紅花 山形
- 鎌原遺跡 群馬
- 日光杉並木 栃木
- 川越 埼玉
- 佐原 千葉
- 玉川上水 東京
- 絹の道 東京
- 箱根用水 神奈川・静岡
- 箱根関所跡 神奈川
- 信玄堤 山梨
- 佐渡金山 新潟
- 金屋町 富山
- 一乗谷朝倉氏遺跡 福井
- 金沢の茶屋街 石川
- 門前町長野 長野
- 小布施 長野
- 福島関跡 長野
- 馬籠宿 岐阜
- 新居関跡 静岡
- 大井川川越遺跡 静岡
- 合掌造り集落 富山・岐阜
- 高山陣屋 岐阜
- 郡上八幡 岐阜
- 東海道の一里塚 静岡
- 宝暦治水 愛知・岐阜・三重
- 伊賀上野 三重
- 坂本の石積み 滋賀
- 鹿苑寺金閣と慈照寺銀閣 京都
- 大山崎離宮八幡宮の油座 京都
- 御土居 京都
- 鴻池新田会所跡 大阪
- 神戸旧外国人居留区 兵庫
- 寺内町今井 奈良
- 熊野古道 和歌山
- 石見銀山遺跡 島根
- 草戸千軒町遺跡 広島
- 鞆の浦 広島
- 萩 山口
- 阿波脇町 徳島
- 笠島 香川
- 内子 愛媛
- 朝倉の水車群と山田井堰 福岡
- 通潤橋 熊本
- 「中世・近世の遺産」プラス20
- さくいん
社会科 ランキング
社会科のランキングをご紹介します社会科 ランキング一覧を見る
前へ戻る
-
1位
-
2位
-
3位
-
4位
-
5位
-
6位
-
7位
-
8位
-
9位
-
10位
次に進む