目次
公衆衛生学 社会・環境と健康 改訂 第2版 (Nブックス)
- 苫米地 孝之助(編著)/ 稲益 建夫(ほか共著)
- 第1章 公衆衛生の意義
- 1.健康の定義
- 2.健康の目的
- 3.公衆衛生の定義
- 4.公衆衛生活動の目的
- 5.プライマリーヘルスケアとヘルスプロモーション
- 6.公衆衛生活動の実践
- 7.公衆衛生の歴史
- 第2章 環境と健康
- 1.生態系の中の人間生活
- 2.環境汚染と健康
- 3.地球的規模の環境
- 4.化学物質による環境問題
- 5.内分泌かく乱化学物質
- 6.有害化学物質による環境汚染と保全対策
- 7.環境衛生
- 第3章 保健統計
- 1.保健統計の概要
- 2.保健統計調査
- 3.人口静態統計
- 4.人口動態統計
- 5.生命表と平均寿命
- 6.傷病統計
- 第4章 健康状態・疾病の測定と評価
- 1.疫学
- 2.疫学調査の方法
- 3.根拠に基づいた医療
- 4.スクリーニング
- 5.サーベイランス
- 第5章 情報社会におけるコミュニケーション
- 1.情報収集と情報の信頼性
- 2.情報マネジメント
- 3.医療と個人情報保護
- 第6章 生活習慣の現状と対策
- 1.行動科学
- 2.健康の現状
- 3.食生活・食環境
- 4.身体活動と運動
- 5.喫煙行動
- 6.飲酒行動
- 7.睡眠・休養・ストレス
- 8.歯の健康
- 9.疾患に影響する行動特性
- 10.その他のリスク行動
- 11.健康日本21
- 第7章 主要疾患の疫学と予防対策
- 1.生活習慣病
- 2.主要部位のがん
- 3.循環器疾患
- 4.代謝疾患
- 5.骨粗鬆症と骨折
- 6.感染症
- 7.精神保健
- 8.自殺
- 9.その他
- 第8章 社会保障制度
- 1.健康状態の向上と社会保障
- 2.医療制度
- 3.福祉・介護制度
- 4.保健・医療・福祉・介護の連携
- 第9章 公衆衛生各論
- 1.母子保健
- 2.老人保健
- 3.産業保健
- 4.学校保健
- 5.国際保健
- 第10章 衛生行政・法規と地域保健
- 1.衛生行政
- 2.衛生法規
- 3.地域保健
医療・衛生 ランキング
医療・衛生のランキングをご紹介します医療・衛生 ランキング一覧を見る
前へ戻る
-
1位
-
2位
-
3位
-
4位
-
5位
-
6位
-
7位
次に進む