目次
観光ビジネス論 (MINERVA TEXT LIBRARY)
- 谷口 知司(編著)
- 序章 観光と観光ビジネス
- 1 観光とは何か
- 2 ビジネスとは
- 3 観光ビジネスの始まり
- 4 観光の現状とその経済的効果
- 5 観光ビジネスと商品
- 6 新たな観光ビジネスの展開
- 第Ⅰ部 基礎編
- 第1章 旅行業のビジネス
- 1 旅行業界を取り巻く環境の変化
- 2 旅行業と旅行業法
- 3 旅行会社とサプライアーとのビジネス
- 4 旅行商品(募集型企画旅行)の企画から販売まで
- 5 旅行業の存在価値
- 第2章 鉄道会社と観光ビジネス
- 1 鉄道会社における観光ビジネスの位置づけ
- 2 鉄道会社と観光
- 3 鉄道会社の観光戦略
- 4 JRおよび電鉄各社の取り組み
- 5 観光資源としての鉄道
- 6 鉄道会社の観光ビジネスの今後の課題
- 第3章 航空産業と観光ビジネス
- 1 現代観光における航空の役割
- 2 航空産業の誕生と進展
- 3 市場特性と観光ビジネス
- 4 航空規制緩和の展開
- 5 航空産業の現状と課題
- 第4章 ホテル・旅館業と観光ビジネス
- 1 ホテル・旅館業の歴史と役割
- 2 ホテル・旅館の経営の実態
- 3 これからのホテル・旅館業
- 第Ⅱ部 応用編
- 第5章 観光ビジネスとメディア戦略
- 1 メデイアとは何か
- 2 観光情報と各種メディア
- 3 シニア層の獲得とメディア戦略
- 4 メディアとしてのインターネット
- 5 メディアを活用した観光商品販売のそのほかの事例
- 6 観光ビジネスとメディア戦略の方向性
- 第6章 コンベンションと都市政策
- 1 コンベンションと都市づくり
- 2 コンベンション政策
- 3 都市におけるコンベンションの効果
- 4 地方都市におけるコンベンションの経済効果
- 5 コンベンションによるブランディング
- 6 コンベンションと観光ビジネス
- 第7章 観光ブランド戦略論
- 1 ブランドとは何か
- 2 地域ブランドの意義と必要性
- 3 ブランド構築の取り組み
- 第8章 土産品と観光
- 1 土産品の起源
- 2 土産品の役割と真正性
- 3 土産品のニーズの変容
- 第9章 持続可能な共生社会を目指す観光ビジネス
- 1 観光ビジネスと地域社会
- 2 コミュニティ・ビジネスとしてのツーリズム
- 3 ひとりから始まるツーリズム
- 4 ツーリズムと倫理,そして観光教育
- 第10章 一衣帶水の絆
- 1 台湾について
- 2 台湾観光の歴史的変遷
- 3 現在,台湾の観光関連政策
- 4 日台の観光における交流
- 5 日台観光の将来像
- 終章 日本の観光ビジネスが避けて通れない2つの課題
- 1 インバウンドツーリズムへの対応
- 2 観光ビジネスと環境問題
商業 ランキング
商業のランキングをご紹介します商業 ランキング一覧を見る
前へ戻る
-
1位
-
2位
-
3位
-
4位
-
5位
-
6位
次に進む