目次
建築法規用教材 2010改
- 日本建築学会(編集)
- 第1章 建築法規を学ぶために
- 1.建築法規とは
- 2.本書の主な構成
- 3.法令用語の読み方
- 第2章 建築基準法
- 1.目的
- 2.法令構成
- 3.基本用語の定義
- 4.面積の算定方法
- 5.高さの算定方法
- 6.階数の算定方法
- 7.単体規定
- 8.集団規定
- 9.手続き規定など
- 10.その他(工事現場の安全)
- 第3章 建築関連法規
- 1.消防法
- 2.都市計画法
- 3.建築士法
- 4.建設業法
- 5.労働安全衛生法
- 6.優良建築物促進関係法
- 7.都市・市街地整備関係法
- 8.住宅・宅地関係法
- 9.環境衛生関係法
- 10.その他の関連法規
- 第4章 資料
- 1.建築法規の歴史
- 2.建築基準法条文早見表
住宅建築 ランキング
住宅建築のランキングをご紹介します住宅建築 ランキング一覧を見る
前へ戻る
-
1位
-
2位
-
3位
-
4位
-
5位
-
6位
-
7位
-
8位
次に進む