目次
地震と断層の力学 第2版
- C.H.ショルツ(著)/ 柳谷 俊(訳)/ 中谷 正生(訳)
- 1 岩石のぜい性破壊
- 1.1 理論的概念
- 1.2 岩石強度の実験的研究
- 1.3 破壊に対する間隙流体の効果
- 1.4 ぜい性−塑性遷移
- 2 岩石の摩擦
- 2.1 理論的概念
- 2.2 実験で観察された摩擦
- 2.3 スティック−スリップと安定すべり
- 2.4 地質学的な条件下での摩擦
- 3 断層形成の力学
- 3.1 力学的な枠組み
- 3.2 断層の形成と成長
- 3.3 断層岩とその構造
- 3.4 断層の強度とレオロジー
- 3.5 断層の形態と不均一性の力学的効果
- 4 地震の動力学
- 4.1 歴史的発展
- 4.2 理論的な背景
- 4.3 地震の現象学
- 4.4 地震の観察
- 4.5 地震の相互作用の力学
- 5 地震サイクル
- 5.1 歴史的展望
- 5.2 地殻変動のサイクル
- 5.3 地震のサイクル
- 5.4 地震の再来モデル
- 6 地震テクトニクス
- 6.1 イントロダクション
- 6.2 地震テクトニクスの解析法
- 6.3 比較地震テクトニクス
- 6.4 サイスミックな断層とエイサイスミックな断層のテクトニクスに対する寄与
- 6.5 人工的に誘発された地震活動
- 7 地震予知と地震災害危険度の解析
- 7.1 イントロダクション
- 7.2 先行現象
- 7.3 先行現象のメカニズム
- 7.4 地震災害危険度の解析
- 7.5 将来の展望と問題
地球科学・気象 ランキング
地球科学・気象のランキングをご紹介します地球科学・気象 ランキング一覧を見る
前へ戻る
-
1位
-
2位
-
3位
-
4位
-
5位
-
6位
-
7位
-
8位
-
9位
-
10位
次に進む