サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

目次

  • 第1章 構造力学の基礎
    • 1.1 構造力学ができるようになるためには
    • 1.2 単位と次元
    • 1.3 近似
    • 1.4 有効数字
    • 1.5 数学の定義,定理と公式
    • 1.6 ギリシャ文字
  • 第2章 建築構造力学の概要
    • 2.1 建築構造力学の概要
    • 2.2 建築構造力学を学ぶことの意味
  • 第3章 ニュートン力学
    • 3.1 質点の運動の3法則
    • 3.2 剛体の釣合い
    • 3.3 仕事
  • 第4章 構造物のモデル化と対象とする部材
    • 4.1 構造物のモデル化
    • 4.2 荷重・節点・支点のモデル化の種類
    • 4.3 梁・柱とその基礎式
    • 4.4 トラス構造
    • 4.5 安定と不安定・静定と不静定
  • 第5章 力の釣合い
    • 5.1 構造物に作用する力
    • 5.2 節点と支点
    • 5.3 構造物の安定と不安定および静定と不静定
    • 5.4 静定構造物の支点反力
    • 5.5 部材の断面力算定法と断面力の符号
    • 5.6 静定梁および静定骨組の断面力解析
    • 5.7 静定トラスの断面力解析
  • 第6章 ひずみと変位の関係
    • 6.1 変位とひずみ
    • 6.2 幾何学的境界条件
    • 6.3 梁の変形の仮定(平面保持の仮定)
    • 6.4 ひずみと変位の関係
  • 第7章 応力とひずみの関係と断面諸量
    • 7.1 材料の応力とひずみの関係
    • 7.2 部材の断面力とひずみの関係
    • 7.3 軸力と曲げを受ける部材の最大応力と断面諸量
  • 第8章 梁のたわみの算定
    • 8.1 微分方程式を用いたたわみの算定
    • 8.2 モールの定理を用いたたわみの算定
    • 8.3 テイラー展開を応用したたわみの算定
    • 8.4 軸力の影響を考慮したたわみの算定
  • 第9章 たわみ角法
    • 9.1 たわみ角法の基本仮定
    • 9.2 たわみ角法の基本式
    • 9.3 力の釣合い条件式と変形の適合条件式
    • 9.4 座屈たわみ角法
  • 第10章 固定法
    • 10.1 固定法の解法原理と計算手順
    • 10.2 特殊な場合の有効剛比
    • 10.3 節点移動のある場合の解法
  • 第11章 ダイバージェンスの定理
    • 11.1 ダイバージェンスの定理
    • 11.2 単位仮想荷重法
    • 11.3 単位仮想変位法
  • 第12章 仕事の原理
    • 12.1 仮想仕事の原理
    • 12.2 補仮想仕事の原理
  • 第13章 エネルギの原理
    • 13.1 最小ポテンシャルエネルギの原理
    • 13.2 最小コンプリメンタリエネルギの原理
    • 13.3 カスティリアーノの定理,エンゲッサーの定理,最小仕事の定理,相反定理
  • 第14章 近似解法
    • 14.1 仕事の原理,エネルギの原理に基づく近似解法
    • 14.2 重みつき残差法
    • 14.3 差分法
    • 14.4 数値積分法
    • 14.5 有限要素法

建築 ランキング

建築のランキングをご紹介します建築 ランキング一覧を見る

前へ戻る

次に進む

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。