目次
貧困からの脱出 ペルー,ビジャ・エルサルバドル市の体験
- 原田 金一郎(著)
- 第1章 自主管理都市共同体ビジャ・エルサルバドル
- Ⅰ 開題
- Ⅱ ビジャ・エルサルバドルの歴史
- Ⅲ フィールド・ノート(インタビュー)
- Ⅳ 結語
- 第2章 ビジャ・エルサルバドルにおける社会主義と工業団地
- Ⅰ はじめに−前稿を振り返って
- Ⅱ 自主管理社会主義の試行とその限界
- Ⅲ ビジャ・エルサルバドル工業団地−ミクロ工業化の成果と諸問題
- Ⅳ むすびに−自主管理社会主義から住民コミューンへ
- 第2章(補遺) ペルーのビジャ・エルサルバドル工業団地とミクロ工業化
- Ⅰ 問題提起
- Ⅱ ビジャ・エルサルバドルの自主管理社会主義
- Ⅲ 市当局の発足(1984年)
- Ⅳ ビジャ・エルサルバドル工業団地−ミクロ工業化モデル
- Ⅴ むすびに−2つの自己批判
- 第3章 ビジャ・エルサルバドル精神衛生共同体センター
- Ⅰ はじめに
- Ⅱ インタビュー
- Ⅲ むすびにかえて
- 第4章 ビジャ・エルサルバドル地方政府
- Ⅰ はじめに
- Ⅱ インタビュー
- Ⅲ むすびに
- 第5章 ビジャ・エルサルバドルにおける女性組織と教会
- Ⅰ はじめに
- Ⅱ インタビュー
- Ⅲ むすびにかえて−マリアエレナ・モヤノと解放の神学
- 第6章 ビジャ・エルサルバドルのある拡大家族
- Ⅰ はじめに
- Ⅱ ドゥラン一家
- Ⅲ むすびにかえて−貧困の経済学試論
- 終章 ラテンアメリカ周辺部とグローバリゼーション
- Ⅰ 新自由主義とラテンアメリカ従属論
- Ⅱ グローバリゼーション対ローカル・エンパワーメント
- Ⅲ むすびにかえて
外国の地方自治・行政 ランキング
外国の地方自治・行政のランキングをご紹介します一覧を見る