目次
クルマとヒコーキで学ぶ制御工学の基礎
- 綱島 均(共著)/ 中代 重幸(共著)/ 吉田 秀久(共著)/ 丸茂 喜高(共著)
- 1.運動とモデル
- 1.1 座標系
- 1.2 運動方程式
- 1.3 自動車の運動
- 1.4 磁気浮上式車両の運動
- 1.5 航空機の運動
- 章末問題
- 2.伝達関数によるシステムの表現
- 2.1 伝達関数
- 2.2 ブロック線図
- 章末問題
- 3.時間応答
- 3.1 伝達関数を用いた時間応答の求め方
- 3.2 極と零点
- 3.3 時間応答
- 3.4 伝達要素
- 3.5 極・零点と応答
- 章末問題
- 4.周波数応答
- 4.1 周波数応答とは
- 4.2 周波数応答の計算方法
- 4.3 ベクトル軌跡
- 4.4 ボード線図
- 章末問題
- 5.フィードバック制御系の安定性
- 5.1 フィードバック制御
- 5.2 特性方程式および特性根
- 5.3 安定判別法
- 5.4 根軌跡
- 5.5 フィードバック制御系の内部安定性
- 章末問題
- 6.フィードバック制御系の設計
- 6.1 過渡特性による評価・設計
- 6.2 定常特性による評価・設計
- 6.3 PID制御
- 章末問題
- 7.自動車と航空機の制御
- 7.1 自動車の制御
- 7.2 航空機の制御
- 章末問題
情報工学・自動制御・ロボット ランキング
情報工学・自動制御・ロボットのランキングをご紹介します情報工学・自動制御・ロボット ランキング一覧を見る