目次
彼此往来の詩学 馮至と中国現代詩学
- 佐藤 普美子(著)
- 第Ⅰ部 民国期の詩学課題
- 概説1 芸術と実生活
- 第一章 〈実感〉の表現
- 第二章 沈鐘社の芸術観
- 第三章 自画像の歌
- 概説2 伝統と西洋詩学
- 第四章 芸術形式の模索
- 第五章 〈契合〉と〈純詩〉の希求
- 第六章 〈思考と感覚の融合〉を求めて
- 第Ⅱ部 〈問いを生きる〉詩学
- 概説3 抒情と思索
- 第七章 憂鬱と焦燥
- 第八章 意識と内在律
- 第九章 〈主体〉形成の変奏曲
- 概説4 彼此の往来
- 第十章 向き合うふたりの時空
- 第十一章 時空間の往来
- 概説5 生と死と再生
- 第十二章 死者を抱き続けるために
- 第十三章 危機の〈養分〉を求めて
- 第十四章 〈頽れゆくもの〉をして語らしめよ
外国の詩 ランキング
外国の詩のランキングをご紹介します外国の詩 ランキング一覧を見る
前へ戻る
-
1位
-
2位
-
3位
-
4位
-
5位
次に進む