目次
日本仏教版画史論考
- 内田 啓一(著)
- 序 仏教版画概要
- 第一章 仏教版画の種々相
- 一 仏教版画の聖なる造形と納入空間の一特色
- 二 短冊形と印仏の独立
- 三 融通念仏縁起明徳版本の成立背景とその意図
- 四 融通念仏縁起明徳版本の版画史的考察
- 五 中世に開板された版画の板木
- 第二章 密教図像の伝播と仏教版画
- 一 宋請来版画と密教図像
- 二 諸尊図像・陀羅尼等(九重守)について
- 三 西大寺流にみられる一尺四方の種子曼荼羅について
- 四 密教と仏教版画、そして拓本
- 第三章 勧進と結縁、仏教版画
- 一 古代の印仏と摺仏
- 二 鎌倉時代の印仏と摺仏、そして勧進札
- 三 経典の勧進と結縁
仏教 ランキング
仏教のランキングをご紹介します一覧を見る