サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

【HB】丸善・ジュンク堂書店×hontoブックツリー  あの人をもっと知りたい  ~7/5

目次

マグダラのマリア、第一の使徒 権威を求める闘い

  • アン・グレアム・ブロック(著)/ 吉谷 かおる(訳)
  • 第1章 使徒の権威に関する問題
    • 「使徒」という用語の語源
    • 使徒職の資格
    • 復活の証人物語の役割
    • 要旨
  • 第2章 ルカ福音書における使徒の権威
    • ルカによるペトロについての伝承の補完
    • ルカによるペトロについての伝承の削除
    • ルカによるペトロについての伝承の修正
    • ルカにおける最も重要な補完的伝承(24章33−34節)
    • ルカ福音書におけるマグダラのマリアの描き方
    • ルカ福音書における他の女弟子たちの描き方
    • 要旨
  • 第3章 ヨハネ福音書における使徒の権威
    • ペトロの描き方
    • ヨハネ21章:ペトロの復権
    • 〈愛された弟子〉の描き方
    • マグダラのマリアと他の女のリーダーシップの描き方
    • 要旨
  • 第4章 使徒証人の描き方
    • マルコ・マタイ福音書におけるマリアとペトロ
    • 「ペトロ福音書」におけるペトロとマリアの描き方
    • 要旨
  • 第5章 他のテキストにおけるペトロとマグダラのマリアの競合関係
    • 「トマス福音書」におけるペトロとマリアの描き方
    • 「マリア福音書」におけるマリアとペトロの描き方
    • 「ピスティス・ソフィア1−3」と「ピスティス・ソフィア4」におけるマリアとペトロの描き方
    • 「フィリポ福音書」におけるマグダラのマリアの確定
    • 「ピスティス・ソフィア1−3」におけるマグダラのマリアの人物確定
    • 「救い主の対話」におけるマリアの描き方
    • 「イエス・キリストのソフィア」におけるマリアの描き方
    • 要旨
  • 第6章 権威の擁護と女性たちのリーダーシップ
    • 「パウロ行伝」における登場人物間のやりとり
    • 「ペトロ行伝」におけるペトロと登場人物間のやりとり
    • 「ペトロ行伝」におけるパウロと登場人物間のやりとり
    • 家族的、社会的責任への服従
    • エクレシア組織
    • 要旨
  • 第7章 マグダラのマリアの取り替え
    • ギリシア語「フィリポ行伝」:マリアの役割
    • 「フィリポ行伝」のコプト語版:ペトロの役割
    • マグダラのマリアとペトロの間の対立
    • 「タダイ行伝」とシリア語テキストでのマグダラのマリアの取り替え
    • テオドレトスにおけるマグダラのマリアの取り替え
    • コプト語テキストにおけるマリアの取り替え
    • 「バルトロマイの質問」における母マリアの取り込み
    • 要旨
  • 第8章 使徒の矛盾と権威の危機
    • 新約聖書における使徒たち
    • パウロのテキストと使徒言行録との間の相違点
    • 優位性と権威の意味合い
  • 第9章 結論失われた使徒の伝承を回復する
    • 使徒の権威への暗黙の異議申し立て
    • 使徒の権威への明確な異議申し立て
    • 使徒の地位の回復

キリスト教 ランキング

キリスト教のランキングをご紹介しますキリスト教 ランキング一覧を見る

前へ戻る

次に進む

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。