目次
敬語・方言・位相語 (国語おもしろ発見クラブ)
- 山口 理(著)
- はじめに
- 敬語(1) よく使われる敬語
- ●敬語・これだけは知っておこう!
- 会う
- あげる
- 言う
- 行く
- いる
- 送る
- 思う
- 書く
- 帰る
- 借りる
- 考える
- 聞く
- 着る
- 来る
- 知る
- する
- 食べる
- 待つ
- 見る
- 読む
- もらう
- ●まちがいやすい敬語の使い方
- 敬語(2) 敬語っておもしろい!
- 武士言葉
- ていねいすぎ
- 年齢に合った言葉
- お○○、ご○○
- ご○○
- 動詞の「〜ます」
- 尊敬語の例外
- 受け身の形
- ら抜き言葉
- サツキとレタス
- 尊敬語+ていねい語
- 尊敬語+謙譲語
- 二重敬語
- おかしな敬語(1)
- おかしな敬語(2)
- うまく断る
- 言いにくいとき
- 敬語問答
- 敬語の一日
- ●おぼえておきたい言いかえ敬語
- 方言
- ●方言ってなに?
- あいさつの方言
- おはよう
- こんにちは
- こんばんは
- さようなら
- ありがとう
- すみません
- ようすをあらわす方言
- 大きい
- 小さい
- つかれた
- すっかり
- 暑い
- 寒い
- かわいい
- あわてる
- おそろしい・こわい
- かんたん
- 気持ちをあらわす方言
- つらい
- もったいない
- すっきりしない
- 気持ちよい
- おどろく
- 人の性格をあらわす方言
- わんぱく
- おてんば
- しつこい
- けち
- おしゃべり
- だらしない
- わがまま
- 小心者
- ●北と南で同じ方言?
- 位相語
- ●位相語ってなに?
- 花道歌舞伎(1)
- 十八番歌舞伎(2)
- ワキ・シテ能・狂言
- 真打ち落語
- ボケとツッコミお笑い
- 角番大相撲
- アカペラ音楽
- おあいそレストラン
国語・日本語 ランキング
国語・日本語のランキングをご紹介します国語・日本語 ランキング一覧を見る
前へ戻る
-
1位
-
2位
-
3位
次に進む