サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

目次

新養護概説 第6版

  • 釆女 智津江(編集代表)
  • 第1章 教育関係法令と教育行政
    • 1 教育関係法令等
    • 2 教育行政
    • 3 教育改革の動向
  • 第2章 学校教育と学校保健
    • 1 教育の目的
    • 2 各学校段階での教育の目的と目標
    • 3 学校経営
    • 4 教育課程と学習指導要領
    • 5 健康教育
    • 6 学校保健
  • 第3章 養護教諭
    • 1 制度の変遷
    • 2 養護教諭に関する法律・審議会答申等
    • 3 養護教諭の免許制度
    • 4 養護教諭の配置
    • 5 保健室
    • 6 養護教諭の職業倫理
  • 第4章 養護教諭の職務
    • 1 養護教諭の職務に関するこれまでの経緯
    • 2 養護教諭の職務を考えるにあたって
    • 3 養護教諭の専門領域における職務内容
    • 4 職務内容に関する解説
    • 5 現代的な健康課題への対応にあたって
    • 6 これからの学校保健に求められている養護教諭の役割
  • 第5章 保健管理
    • 第1節 学校における救急処置
    • 1 学校における救急処置の目的
    • 2 学校における救急処置の特質
    • 3 学校事故の特徴
    • 4 学校における救急処置の範囲
    • 5 学校内における救急体制の確立
    • 6 教職員の指導監督責任
    • 7 学校管理下における事故発生時の対応
    • 8 事故発生時チャートに沿ってのポイント
    • 第2節 健康診断
    • 1 健康診断の法的根拠
    • 2 定期の健康診断
    • 3 臨時の健康診断
    • 4 就学時の健康診断
    • 第3節 健康観察
    • 1 健康観察の重要性
    • 2 健康観察の目的
    • 3 健康観察の法的根拠
    • 4 健康観察等の機会
    • 5 健康観察の視点
    • 6 学校生活全般における健康観察
    • 7 災害等の危機発生時における心身の健康観察のポイント
    • 8 健康観察の評価
    • 第4節 疾病管理
    • 1 疾病管理の目的
    • 2 疾病管理の内容と留意点
    • 3 学校における感染症の予防と管理
    • 第5節 精神保健
    • 1 学校における精神保健と子どもの抱える“こころの問題”の内容
    • 2 精神保健への取り組みにおいて養護教諭がもつべき視点
    • 3 保護者・家族の精神医学的問題
    • 4 実際の対応にあたっての留意点
    • 5 特別支援教育との関係について
    • 6 養護教諭の役割
    • 第6節 学校環境衛生
    • 1 学校環境衛生の目的
    • 2 学校環境衛生の法的根拠と学校環境衛生基準
    • 3 学校環境衛生に関する活動における養護教諭の役割
  • 第6章 保健教育
    • 1 保健教育の目指すもの
    • 2 保健教育の領域とそれぞれの特質
    • 第1節 教科保健(保健学習)
    • 1 教科保健の目標と内容
    • 2 教科保健の学習指導と評価
    • 第2節 保健指導
    • 1 学校における保健指導の位置づけ
    • 2 特別活動における保健指導と個別の保健指導との関連
    • 3 教科保健と学級(HR)活動における保健指導との相違点
    • 4 特別活動における保健指導
    • 5 個別の保健指導
  • 第7章 健康相談
    • 1 健康相談
    • 2 学校における健康相談の基本的な考え方
    • 3 健康相談における養護教諭、学級担任等、学校医等の役割
    • 4 健康相談の進め方
    • 5 校内組織体制づくり
    • 6 健康相談実施上の留意点
    • 7 関係機関等との連携上の留意点
    • 8 健康相談の事例研究の進め方
  • 第8章 保健室経営
    • 1 保健室経営の重要性
    • 2 保健室経営とは
    • 3 保健室の機能と保健室経営
    • 4 保健室経営計画作成のメリット
    • 5 保健室経営計画の内容(例)
    • 6 保健室経営計画作成手順(例)
    • 7 保健室経営計画の様式例と作成方法(例)
    • 8 保健室経営計画及び評価例(小学校)
    • 9 保健室経営計画の評価(例)
  • 第9章 組織活動
    • 1 組織活動の必要性
    • 2 学校における保健組織
    • 3 学校保健委員会
    • 4 学校保健委員会の実施にあたっての手順とポイント
    • 5 学校保健委員会における養護教諭の役割
  • 第10章 安全管理と危機管理
    • 1 学校・子どもの安全をめぐる状況
    • 2 学校における危機管理の意義と基本的な考え方
    • 3 危機管理の進め方
    • 4 危機管理における養護教諭の役割
  • 第11章 学校医・学校歯科医・学校薬剤師の役割と職務内容
    • 1 学校医・学校歯科医・学校薬剤師の設置の法的根拠
    • 2 学校医・学校歯科医・学校薬剤師の役割
    • 3 学校医・学校歯科医・学校薬剤師の職務
    • 4 学校医・学校歯科医・学校薬剤師の執務記録簿
  • 第12章 子どもの発育・発達
    • 1 幼児期
    • 2 児童期(小学生)
    • 3 青年前期(中学生)
    • 4 青年後期(高校生)
  • 第13章 子どもの現代的な健康課題とその対応
    • 1 子どもの健康問題の推移
    • 2 ヘルスプロモーションの理念を生かした健康教育の推進
  • 第14章 子どもの心のケア−PTSDの理解とその予防−
    • 1 はじめに
    • 2 災害時における子どもの心のケアの意義
    • 3 災害等の発生時における心のケアの基本的理解
    • 4 災害時における子どもの心のケアの進め方
    • 5 心のケアに関する危機管理上の留意点
    • 6 子どもの心身の健康問題への対応に向けた教職員の役割
    • 7 教職員、保護者の心のケアへの対応
    • 8 障害のある子どもの心のケア
    • 9 参考資料
  • 第15章 学校における教育相談
    • 1 学校における教育相談の基本的な考え方
    • 2 カウンセリングの必要性
    • 3 学校における教育相談で期待される養護教諭の役割
  • 第16章 養護教諭養成と現職研修
    • 1 養護教諭の免許取得と教育機関
    • 2 養護教諭の免許取得に必要な科目
    • 3 教員免許更新制の導入(教育職員免許法改正)
    • 4 現職研修について
  • 第17章 調査・研究・プレゼンテーションの進め方
    • 1 養護教諭が行う実践的研究
    • 2 実践的研究の進め方
    • 3 プレゼンテーションの仕方
  • 参考1 職員の健康診断
    • 1 定期健康診断
    • 2 臨時の健康診断
    • 3 学校の職員の健康に関する法律等
  • 参考2 学校給食
    • 1 学校給食の役割
    • 2 学校給食に起因する事故発生の予防
    • 3 栄養教諭の役割
    • 4 学校保健領域及び学校安全領域との連携
    • 5 食育基本法
    • 6 学校給食法の一部改正(食育・学校給食)
  • 参考3 中央教育審議会答申及び学校保健法の一部改正の概要
    • 1 はじめに
    • 2 中央教育審議会スポーツ・青少年分科会学校健康・安全部会答申
    • 3 学校保健法の一部を改正する法律の概要
    • 4 おわりに
  • 関連法・規制
    • 教育基本法(新)
    • 学校教育法(抜粋)
    • 学校教育法施行規則(抜粋)
    • 学校保健安全法(抜粋)
    • 学校保健安全法施行令(抜粋)
    • 学校保健安全法施行規則(抜粋)
    • 児童憲章
    • 小学校学習指導要領(抜粋)
    • 中学校学習指導要領(抜粋)
    • 高等学校学習指導要領(抜粋)

教科別学習指導 ランキング

教科別学習指導のランキングをご紹介します教科別学習指導 ランキング一覧を見る
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。